※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5.13と17日に病院で診断済み。熱が下がらず咳が続く。大きい病院へ行くべきでしょうか。

5.13.17に咳き込み嘔吐ありました💦3日間とも病院へ行っており、5.13は風邪。17はRSウイルス診断でした。

17日の晩に38.5℃。朝起きると36.8℃。今日の朝38.0℃となかなか下がりきらず咳は5日からずっと出ています💦

大きい病院に行ってみてもらった方がいいでしょうか?🥲

コメント

ちゃむ

RSウイルスの場合、ウイルスの特効薬があるわけではないから結局対処療法になるようです。
なので、痰切りや解熱剤などの薬をもらったらそれを飲み続けて回復を待つしかないみたいですよ。

うちの子も先月から1ヶ月間咳が治らず、大きい病院に行ったらそう言われました💡
咳と鼻水の薬を飲み続けて様子を見ていますが、少しずつよくなってきました。

フミキチ

1ヶ月、うちの子も鼻水、咳が治らず…熱も繰り返して出ていたので思い切って、大きい病院に行きました!RSウイルス心配ですね😓看病も大変だと思うので、行って安心できるならそのほうが良いと思います💦

はじめてのママリ🔰

うちも4.30から風邪ひいて発熱、咳がひどく未だになおらず。
RSでした!今もずーっと薬飲んでますが、咳が止まらなくなることがあり、そのたびに嘔吐するので大変です💦さっきも病院から帰ろうとしたら発作が起き、何度か吐きました⤵︎
おちおち外出もできないです😭
ほんとに長すぎて嫌なります!!