※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子供の魅力や兄弟の良さについて知りたい。現在2人目は考え中で、夫は女の子が欲しいと言っているが、産後は避妊中。

お子さんが2人以上いらっしゃる、
または2人目以降を作ろうとしてらっしゃる方に質問です。
子供が何人もいるメリットや楽しい事、2人目以降欲しい理由が知りたいです。
子供はめちゃくちゃ可愛いし大事なんですが、
何しろデキ婚な上、願望もなかったので、主体的に子供が欲しい、その上増やしたいと言う感情が分からなくて、
産まれたら可愛いけど…。
でも兄弟いるのは良いよなと漠然とは思います。
失礼な質問だったら申し訳ないです。
旦那は2人目が出来たら女の子がいいとか言ってますが、私は産後も避妊しています…
現時点2人目作ろうと思っている訳ではないのです視野を広げたかったので…。

コメント

deleted user

親が死んだ時とかに複数人いたら大変さを分け合える(1人だと2人分を全部背負わないといけない)のは大変かなと思って兄弟いたらいいなぁと思います。
エゴで作ってしまった以上、子供にかかる負担が分散されるといいなぁという気持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します!
    仰る通りです!
    数年前、母が脳卒中で倒れ(父は既に他界)入院から実家売却に至るまで、4歳と2歳の息子たちの子育て真っ只中、後遺症がある母の対応(1日70件のラインや出るまで何回も電話をかけ続ける)手続き等で、仕事を休んで行かなきゃいけない所、やらなきゃいけない事がいっぱいで大変でした💦
    三人兄妹なので、携帯、ネット関係は長男、お役所関係、不動産関係は私、通院は姉、と役割分担してなんとか落ち着きましたが、ひとりっ子だったらと思うとゾッとします😵

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

こんな可愛い天使が増えるなら!
と1人目産んだ一気から2人目欲しいと思ってました🥰
後はやっぱり子供にとって
兄弟が居た方がいいだろうなって思ったからです!

moon

夫も私も兄弟が3人以上で兄弟がいると楽しいよねっていう感じです😊
子どもが1人2人の時より3人の今のほうが大変だけど毎日楽しいです😆
あと、将来的に私達に何かあったとき、1人だったら1人で全て背負わなきゃいけないけど、兄弟がいると助け合ってくれるかなって思ってます😣
祖父母が亡くなったとき、兄弟が多かった母たちが役割分担して色々後片付けなどをしているのをみて、1人だったら大変だろうなって思いました💦

🫶🏻

2人目妊娠中ですが..私も1人目はデキ婚で息子が生まれてからもう妊娠は勘弁って思ってましたが息子を育ててるうちに周りが2人目妊娠したりで新生児のちっちゃい赤ちゃんを見て可愛い!こんなちっちゃかったっけまた育てたいって思うようになりました🥹後は自分達が死んだ時に1人残される息子の気持ちを考えたくなかったのと、自分自身も兄妹4人いるのでそこら辺踏まえた上でいて良かったって思えてるからですかね🥰

まる

今のところ兄弟育てながら思うことは、子どもにとっては人間関係を学んだり、我慢や譲歩を覚えたり、親が忙しい時でも楽しく遊んだりできるかなと思うところがメリットです。親とも友達とも違う距離感の家族がいることが、唯一無二かなと。デメリットは、やはり親の愛情を独り占めできないところ。
親としては、こどもが可愛いとかこども同士が遊んでくれるとかメリットはありますが、経済負担や上の子どもが行きたい場所でも乳児不可だから行けないなどの制限がある点のデメリットの方が大きい気がしますね… それでも、上の子がお姉さんぶってたり、下の子が姉の真似してたり、一人っ子じゃ味わえない我が子の可愛さを見れるのはデメリットを甘受できくらいには最高ですね。