
コメント

ひよこ🐤
収入がいくらかによって色々アドバイス等出来ると思いますが、、、
とりあえず、通信費高いので見直してみてはどうですか?😊
ひよこ🐤
収入がいくらかによって色々アドバイス等出来ると思いますが、、、
とりあえず、通信費高いので見直してみてはどうですか?😊
「光熱費」に関する質問
今度、家のリフォームのために3ヶ月前後だけ別のところへ住みます。 義親の経営してる会社の事務所の上が居住スペースになっていてそこに住む感じです。 古いためボロボロ😂 あちこちガタがきていますが、光熱費だけで住め…
皆さんならどうするか教えてください! 義父母と同居するために家を建てました。 ローン毎月12万 光熱費 食費 私たちが払っていきます! この他にもリビングの家具家電は私たちが全部払いました。 義父母から頭金とし…
ひとりっ子か2人目産もうか悩みすぎて結論が出ないので相談させてください😭 【私の意見】 ・排卵障害があり通院しないと妊娠確率は低いに加えて、夫側が拒否のレスなので自然妊娠は難しい ・病院に通うのはいいが金銭面…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
通信費は携帯を分割でまだ払っていて💦それが入っています。
これから産後復帰するのですが基本が15万です🥲
ひよこ🐤
なるほど。それは削りようがないですね、、、
ちなみに家賃はどうですか?
はじめてのママリ🔰
家賃は横浜市に住んでいるのですがそれでも平均より安いところに住んでいます🥹
保育園に歩いても行ける範囲で考えました🙇♂️ここ以外は9万が1番安く予算オーバーで坂を登った家になりました🥹
自由費をなんとかしようと思いつつ、何かとかかってしまい💦
稼ぐしかないですね🥹
ひよこ🐤
横浜だと難しいですね😂
失礼ですが、実家も頼れませんか?
自由費も出来れば切り詰めた方がいいとは思いますが、赤ちゃんいるとどうしてもかかりますよね。
市の補助金などがないか、1度相談してみてもいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
実家は地方で、
仕事がこっちであるため戻ってきました💦
そうなんです🥲服なども安いもので揃えてはいるのですが🙇♂️
ありがとうございます🙇♂️
相談してみます🥹