※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子のイヤイヤ期でイライラしています。寝不足や新しい仕事も重なり、余裕がない状況。上の子を可愛がる自分に嫌悪感。解決方法を知りたいです。

下の子が可愛いと思えなくなってきてます
とても悲しいです、、

今絶賛イヤイヤ期で、ご飯も癇癪起こしてお皿投げたり
嫌いなものは口に入れて少し噛んで床に吐き出したり
要求が通らなかったり、気に入らないことがあるとずーっと泣いたりで、上の子よりも激しくお手上げでとてもイライラしてしまいます。朝も5時に起きたりで、寝不足でイライラもあるんだと思います。仕事も新しく仕事を始めて慣れない環境で全て重なっているんだと思いますが、余裕もなく私もすぐイライラしてよくない状況です😢

上の子を可愛がってしまっている自分にも嫌悪感だし、でも下の子のイヤイヤが始まると本当イライラして、無視したりしてしまいます。なにか解決方法ありますか?

コメント

くーちゃん

うちは逆で上がうるさかったので下の子もうるさいときありますが、上の子ほどじゃないし賢くて大人しくてかわいいなー!てなってます😂やっぱり兄弟でも個性全然ありますよね〜!
イライラするのは結局、自分の問題がおっきいって聞きます。
ゆっくりした時間や一人の時間大事にしてくださいね、私もたまにはゆっくりしたいです😭