![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20代前半出回りになかなか居ないのですが、
安定期入ったらするもなのかなとは思ってました…。
お子さん居る方でも、
妊娠報告されたらモヤッとするもんなんでしょうか…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1人目でしたが生まれるまで何があるかわからないから報告しませんでした!
でも、私より後に妊娠した友達が妊娠報告やマタニティライフの様子をSNSに載せていると、モヤっとします。羨ましいなと言う気持ちと、大丈夫?って気持ちが混ざってます😭
-
ままり
わかります!
もう報告しちゃって大丈夫??って勝手に心配?してしまいます🫠- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も長く不妊治療してた事や流産経験あることからSNSでの妊娠報告は絶対しないと決めてます。
絶対嫌に思う人もいるし、実際何があるか分からないし産まれるまで個人的に友達に報告はしますが大勢には怖くて言えないです。
-
ままり
SNSはフォローしていれば目に入ってしまいますよね。
直接会ったり、親しい友達には言いますが、私はなるべく産まれるまで知られたくない派なんだと思います🫠- 5月18日
ままり
もう子供いるのになぜモヤモヤするのかと自分でも不思議です。
今現在3人目を望んでいるけど授かれていないから、友達が無事に授かれて羨ましいんですかね?
結局は羨ましいだけなんだと思います😂