※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mまりん(๑˙³˙)❤︎
サプリ・健康

なんかもう産後9ヶ月になるのに全然痩せないし…完母は痩せるって聞いて…

なんかもう産後9ヶ月になるのに全然痩せないし…完母は痩せるって聞いてたのに痩せないし…おっぱいは枯れ果ててるし…お腹ですぎだし…
甘いもの辞められないし。ほんと病気ってくらい毎日パン、お菓子食べちゃいます。あと5キロは痩せたいのに意思が弱すぎて痩せない。。
頭ではわかっていても、甘い物欲しくてイライラ…子ども寝てからお菓子食べるのが幸せです。笑

でもお風呂入る時に自分の身体を見てほんと醜くて萎えます。旦那可哀想です。笑
何回も言うけどわかってるのに辞められないんですm(__)m果物じゃダメなんです(*_*)もう中毒になってて怖い。。

みなさんどやってダイエットしていますか?
別にお腹空いていないのに食べてしまう。。。

コメント

deleted user

私、好きな物好きな時に食べてますよ!
ただ、夜中に食べるのだけは控えるようにしました。 ご飯はしっかり栄養考えて食べるようにしてます。
夜中にお菓子食べてたので3kg増えてからはキープしてます☺

甘い物食べたくなったらココア飲んだりしてます。 十分甘いですし私は牛乳よりお湯で割って飲む方が好きなのでお湯で割って飲んでます!
お腹はぷにぷにのまんまでやり方間違ってるかもしれないですがマッサージだけはするようにしてます☺

まめ1011

産後9ヶ月で、完ミのものです^ ^
わたしもチョコが止まらなくて、全然痩せません。こわくて体重計乗れないです(;_;)
最近は、支援センターまでベビーカーで行ったり、とにかくお散歩で歩くようにしています。

一緒にダイエット頑張りたいです!!!笑

ha-na

分かります!
母乳は痩せる?なにそれ?ってかんじです(笑)
甘いもの食べないと気が済まなくなりますよね…
まだ結婚式してなくて、今年の秋に挙式なんですが、もう痩せれる気がしなくて泣きそうです…(´;ω;`)
アドバイスじゃなくてすいません>_<

みらい1025

こんばんは(^ν^)
私も自分の体を見るたびに目を背けたくなる程です😓
なかなか、お菓子も辞めれず同じく我慢がどうしても出来なかったです…
恥ずかしながらですが、お菓子が食べたくてしょうがなくなった時は自分の体をもう一度見る様ににしています!幻滅して、その時は食べる気にもならなかったです!!!
毎回服脱ぐのがいやだったら、いっそ、自分の体写メって、誰に見せるわけでもないですが欲に負けそうになったらみます!
そのつど幻滅ですが、1番私には効果がありました(>人<;)
頑張って痩せましょう(^ ^)

はじめてのママリ

私ダイエットはしてないです(^^;;妊娠中9キロ増えて、出産で7キロはすぐ落ちました☆里帰りで実家に2ヶ月いた時はなかなか後2キロが落ちなかったんですけど、自分の家に戻ったらあっという間に3キロ落ちて妊娠前より痩せました( ´∀`)でも年末年始で1ヶ月程実家にいたら2キロ増えました💦💦💦
ただ甘いものは母乳が不味くなるし赤ちゃんの肌荒れの原因になるらしいので控えめに食べて、ご飯をガッツリ食べてます(^-^)でも我慢はストレスで良くないので、そこまでストイックに我慢はしてないです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

m

私はダイエットしてないけど妊娠中9キロ増えて、2ヶ月で11キロ落ちました。
好きな時に好きなもの食べてます!
でもスナック菓子とかはなるべく控えてます。

わお

やー!!!同じ悩みの人が(;_;)
出産時に4㌔落ちたまま、1年間キープしたまま痩せず、、完母でした。が1歳なってすぐ自然とおっぱいにさよならされて卒乳、、いつもどおりすごしてたら+2㌔(;_;)
私もパンとお菓子止められない、、
妊娠前の体重まで7㌔痩せたいのに体が言う事きかず(;_;)
ほんと旦那に申し訳なくなりますね(笑)

☆Q☆

私は乳腺炎を経験してから洋菓子は控えるようにして、和菓子にしてます😊
あとは妊娠中からリンパマッサージしたりしてて今は妊娠前からマイナス9キロになりました😄

とりあえずお腹が空いてないのに食べることをやめたほうが良いと思います💦
喉が乾いてると空腹だと脳が勘違いするみたいなのでまず暖かいお茶や白湯を飲んでそれでもお腹が空いてれば食べるようにすると良いですよ!

あとは無駄なあがきかもしれませんが、食べたいもののカロリーを調べて見るといいかもしれません。
妊娠中の体重管理の時にもしてたのですが、例えば似たようなお菓子でもできるだけカロリーの低い方を選ぶとか。
段々これっぽっちの量でこんなにカロリーがあるの!?という意識が生まれ、踏みとどまることができました笑
果物にすればもっと食べれるし体にもいいなとか。
ちなみに菓子パンはかなりカロリーが高いので控えたほうが良いですよ💦
メロンパンなんて一つあたり400キロカロリー以上ありますからね💦りんごなら3個くらい食べれちゃいますよ💦

最終的には自分の意志がちゃんとしてないと何をしても続かないと思いますので、自分にあった方法を探すしかないかなーと思います😊

MOMO

分かります!完母ですが痩せません(^^;
長男出産後、旦那に合わせて夜中にご飯を食べてたのが原因か😱痩せないまま次男を妊娠し、出産後次男妊娠前までは落ちましたが長男妊娠前からしたら+13kgをキープ😅そして長女を妊娠し、+14kgでトータル+27kgでした。
長女妊娠前には戻りましたが、それでも+13kgが残ってるのでどうやって痩せたらいいのか💧
一応私は甘いものは食べますが、18時以降は食べないよう気をつけてます!

まおめろ。

わたしも甘いの食べちゃいます(´・×・`)アイス、チョコ系、クッキー系が好きで(´・×・`)ただ寝不足のお陰で体重は増えてないですが、子供の生活が整って寝不足じゃなくなった時に今のままだとやばいなって思ってます(;_;)

ひい

なんか最近のあたしと似てますー!あたしも、完母なんですが、産後半年過ぎたら、体重なかなか落ちなくなって、+4キロ増えたまんまで★でも、甘いものがなかなか辞めれなくて(;´д`)
最近お腹周りのお肉をおちびにつままれながら、おっぱい飲まれたりするので、あたしは、旦那じゃなくておちびに悪くて(笑)(^o^;)

あたしは、隙間時間で、バランスボール乗ったり、お風呂上がりにヨガ、ストレッチ。腹筋とかやるようにしてます☆

あと、たまに半身浴を1時間~☆(。・_・。)ノ本当は、毎日半身浴をしたいですが、なかなかできず。あたしも、5キロ、減らしたいです‼

♡りすちゃん♡

同じくです😭もうすぐ産後9ヶ月になるのに産後4キロ落ちたのみで全く減りません…(´;ω;`)産前プラス15キロです。。誰に会ってもめっちゃ太ったねと言われてばかりです…

♡りすちゃん♡

ちなみに完母です。。

れおたろ✧

わかります!一緒です!😂💔
砂糖は依存性あるので辞めるのはなかなかキツイですよね…なのでまず量を減らす事から始めるのがいいかもしれません🙌🏻🌟半分にするとかᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ夜は脂肪になりやすいので晩の甘い食べ物飲み物は辞めた方がいいですね😭
あと過食しちゃうのは睡眠不足が原因にあるらしいので、なかなか夜ぐっすりは無理かもしれないのでお昼ゆっくり横になるとかで体を休めるといいらしいです☺️💓
パンは浮腫んで顔も大きくなるらしいのでおにぎりにしたり、食べるならハード系パンでしっかり噛んで食べるといいらしいです☺️💓💓
一緒に産後ダイエット頑張りましょうー😭💪💓

チーズコロッケ

小走りダイエット良いらしいですよ。
家でも出来るし、一日トータル30分小走りすればいいそうで。これなら本格ジョギングしなくても済むので続けられそうです。トイレに行く時やちょっとした時に出来ます。

菓子パンはカロリーがすっごく高いのでホットケーキはいかがですか?

小麦粉100グラム
牛乳100グラム
砂糖30グラム
ベーキングパウダー5グラム
卵1個

このレシピ、美味しくて気に入ってます(^^)
ほんの少しバター乗っけて食べるのが好きです(^^)