

km-htk
追記
身体を温めることも大事ですか?

じゅん525
睡眠も身体を温めることも大切だと思います!
…が、私は初期は二人産んでますが、まともに寝られませんでしたが大丈夫でしたよ!
-
km-htk
回答ありがとうございます
そうだったんですね- 1月29日

あゆ
妊娠初期に限らず女性に睡眠と保温は大事ですよ。
流産とかを心配してそうおっしゃってるのであれば、初期の流産は予防できるものではないので普通に健康的な生活を送るのが一番だと思います。
-
km-htk
回答ありがとうございます
とても参考になります- 1月29日

えりっぺ
睡眠って場合にもよりますが…
初期によらず眠たいときに寝て
って感じで過ごしてました!!!
私はですが…( ̄▽ ̄)
身体は大事なんで
温めるの大事ですよ(^_^)

ちんあみ
初期から後期まで睡眠だけはすごいとってます!!

退会ユーザー
初期の頃眠くて眠くてたまりませんでした、悪阻が軽かったかわりに眠さにきたようで起こされても起きれないほどでした😱ちなみに生活逆転してましたが今のところ問題はないと思います✨
今でも眠い時は寝て〜と時間気にせず過ごしてます!

いーぶる
睡眠も温める事も大切だと思いますけど気にしすぎない方がいいと思います٩(●˙▿˙●)۶
自分自身が毎日考え過ぎずに過ごす事が1番かと♡
私は1人目も2人目も夜更かししまくってましたがなーんにもなかったです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
1人目の時に限っては臨月から全然寝れなくてオールしたまま陣痛来て出産しました!笑

ユーザー名
一人目のとき妊娠30週まで夜勤やって36週までフルタイムで働いて寝たり寝てなかったりと不規則な生活送ってましたが問題なかったですよ。
ただ、不規則だったからなのか妊娠中気持ちが不安定でした。規則正しい生活が送れるなら身体を温めて規則正しい生活したほうがいいです。
お身体は大丈夫ですか?
妊娠してなくても夜更かしと身体冷やすのは良くないですよ。
コメント