
コメント

わんわん
オムツ以外買い足す物なかったです😂
姉妹だとおそろい課金が待ってるので、ベビーの間はお下がりでいいと思います😊

退会ユーザー
私も2学年差の年子を出産予定です☺️
新生児の下着や服はほとんど捨ててしまったので、買い直しました。
取ってあるならそのまま使います!
-
はじめてのママリ
同じですね☺️🤍私も捨てようか迷っていたのですが、全部とってあるのでそのまま使おうかなと思います🥺でもまた赤ちゃんの服選ぶ楽しさとワクワクもありますよね🌸
- 5月18日

ややや
おさがり8割です🥲
普段はお下がり、お出掛けとか人に会うときは新しい服で過ごしました😂
歩くようになったので姉妹お揃いとかぼちぼちお金かけていこうと思ってます☺️
-
はじめてのママリ
確かに家にいる時は全然おさがりでいいですよね☺️上の子がそろそろ着れる服がなくなってきたので、そっちを新しく買おうと思います👗お揃い絶対可愛いですよね😍早くお揃い着せたいです!
- 5月18日

☺︎
うちは季節が違ったので下着は半分くらいおさがり、その他は新しく買いました☺️服もお下がりできるものもありますが下の子が大きめで😂季節的にお下がりできなかったものも多く、今季も新しく買ったものばかりです😂同じサイズが着れるうちはおさがりでいいと思います☺️

おかゆ
うちは性別も違うし季節的には2ヶ月違いましたが、下の子にはほぼ何にも買ってません😂
そのうち好みも出て来てお下がり着てくれなくなるだろうし、今わざわざお金使うこともないかなと☺️
もったいないので着れるなら着せましょう♪

ゆき(27)
同じく年子です🙋♀️
ベビーの間はほとんどお下がりでした!足りなくて仕方なく足していった記憶があります🤔
今はおそろい課金と3女のベビー服でお金💸です😂😂笑
はじめてのママリ
おそろい課金楽しみですがお金吹き飛びそうで今から恐ろしいです😆❤️ベビーの間は確かにお下がりでも全然ありですよね!ありがとうございます☺️