
コメント

☺︎
看護師です👏🏻難しくないですよ☺️短い針でしょうか?いずれにせよ慣れます☺️

はじめてのママリ🔰
ペンタイプなら簡単ですが、そうでなくても一度教えてもらっただけでも素人でも出来ました。
病院で教えてもらって、一度実際に生理食塩水で注射の練習はさせてもらえないでしょうか?相談してみてもいいと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ペンタイプではないんですが、
そんなに難しくないんですね!
自己注射する事になった場合は
研修?練習?などがあるみたいなので安心しました☺️- 5月18日

ちょこ
手順さえ覚えてしまえば難しくはないです😀
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
難しくないんですね!!
安心しました😭
次の診察の時に自己注射に切り替え希望してみます!- 5月18日

ママリ
簡単ですよ。何の注射か分かりませんが、ペンタイプの物なら針も短いし、間違って筋肉や血管に刺す事も無いですし、液の量も間違わなければ誰でも出来ます。シリンジで吸うタイプでも、アンプルから液を吸うのが初めは難しいかもしれませんが、慣れれば簡単です。刺す角度とか、どのくらい刺せば良いかとか、しっかり教えてもらえば大丈夫かと思います。一番大変なのは注射を嫌がった時に子供をなだめる事かなと思います。病院なら嫌がっても最終的には看護師が抑えつけて出来ますが、お家だと嫌がったらママ一人では大変かなと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ペンタイプではなく、普通の針で
インフルエンザの予防の2倍の量だと言ってました!
慣れたら簡単なんですね!
今、病院を怖がり、注射の待合をしてるだけでギャン泣き、怖い嫌だと言ってます…
無理矢理押さえつけられ打ってるので、そりゃ恐怖ですよね💦
家で、テレビ見ながらとかリラックスしながら主人と二人で協力してできたらなと思ってます🥺- 5月18日
はじめてのママリ
看護師さん🙇♀️
ありがとうございます😊
確か短い針でした!
安心しました😮💨
次の診察の時に担当医に自己注射に切り替えを希望してみます!!
☺︎
短い針なら全然大丈夫だと思います☺️親ができるようになると受診する労力も減りますもんね☺️