※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児休暇中、来年1月に保育園を探す時期と、保育園と認定子ども園の違いについて相談です。認定子ども園は高いイメージがあるそうです。

育児休暇中で来年の1月に育児休暇
終わる場合いつから保育園探すべき?

保育園と認定子ども園どちらがいい?
認定子ども園は高いイメージです

コメント

miffy

自治体にもよると思いますが、4月入園目指してたら秋頃申し込みがあるので、見学とかするならすぐ動いた方が良さそうです!
1,2,3月はそもそも途中入園難しいのでそれも早めに確認するといいと思います。

のん

自治体のホームページに書いてると思いますよ🌟
うちは、利用する前月の15日まで申請する必要があります。なのでその前に見学行って必要書類揃えなければいけません。

どちらでもいいですよ🙆🏻‍♀️❤️
上の子認定こども園に通ってますが保育園型(元々保育園だった)なので保育園となんら変わりないです。
保育園でもこども園でも雰囲気とか日々の活動内容等で決めた方がいいと思います!

  • のん

    のん

    利用する月の前月、でした

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

来年の1月というのは、令和6年1月に育休終わって、令和6年の2月から預けたいってことですよね?

それはすでに申し込みが終わってます💦令和5年4月〜令和6年3月に入園希望の場合は、令和4年の秋に申し込みなので…

育休延長して令和6年4月から入園させるなら、今年の秋に申し込みなので、今頃がみなさんやわやわ園開放とか行ってらっしゃる時期だと思いますよ。

保育園もこども園も保育料はかわりません。市で決められているので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し込みは終わってますが、空きがあれば預かってはもらえるので、2月からとか預けたい場合は、市役所に問い合わせてみてください。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません💦

    差し支えなければ、自治体名◯◯市などを入れて質問してみてはいかがでしょう?

    激戦区ではない田舎の方ならいつでも入れるよ〜ですが、激戦区なら途中入園は無理だよ〜的なお返事になると思うので。

    うちはちょっと厳しいとこなんで、途中入園できる園は限られています。山の方とか、未満児のみの小規模園とか。

    でも、転園は優先順位高くなるので、とりあえず入れるとこに入れて転園保活する人もけっこういます。

    自治体とかエリアとか明確にすると、そういう入園のコツを教えてもらえますよ!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

今年の10月頃から申し込み
開始らしいです利用開始は
令和5年の4月からって書いてます

でも育児休暇は来年1月12日までなんです延長とかできますか?
保育園落ちたら落ちた証明書
みたいなのほしいですよね?
もし、保育園受かって来年4月から
入園だとしたらどうしたら?
育児休暇延長出来るんですか?

はじめてのママリ🔰

令和5年(今年)の10月頃からの申し込みは、令和6年4月〜の分だと思います。

育休延長は、落ちた証明でできます。激戦区だったりすると、自治体によっては3月までの不承諾をすんなり出してくれますよ。

4月からの保育園が決まっても育休延長はできません。あくまでも1月から入園する園がない場合に延長になります。

私が住む市は、途中入園希望の人用の窓口(電話番号)があって、そこで相談して空きないですって言われたら、そのまま不承諾通知に繋げるかたちで対応してくれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像にあるやつなんですが
    令和6年からなんですか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「令和5年4月の〜申し込みが始まります」
    とあるように、先月4月〜の申し込みが始まるというお知らせですよね。そして、受付期間はすでに終わっています。これは、去年の要項ですね。

    でも、今年も同じように、令和6年4月〜のぶんは今年の秋に申し込みになるはずです。

    ちなみにですが、途中入園の入園の仕方には、自治体によって大きく2パターンあります。

    A:4月入園も途中入園も、みんな秋に申し込み。
    細かく言うと、4月も途中もどちらが優先ということはなく、勤務実態などで優先が決まる自治体と、4月入園のほうが優先される自治体があります。

    B:4月入園の人のみ秋に申し込み。4月入園の人がみんな入園先決まってから、空きがあるとこに随時途中入園が入る。この場合は、前の月か前前月に申し込み。

    主さんの自治体は、Bのタイプなのだと思います。Bの場合は不承諾通知がもらえることが多いので、不承諾通知をもらって3月まで休み、秋に申し込みをして4月から入園が手っ取り早いかもです。

    ちなみに、ならし期間があるので、仕事は4月なかば復帰や5月復帰にされる方が多いですよ。

    • 5月18日
セロリ

保育所(園)は、保育園

認定こども園は、
・幼稚園型認定こども園(元幼稚園が多く、未満児募集が少ない)
・保育所型認定こども園(元保育所が多く、1号が少ない)
・幼保連携型認定こども園
・その他地方裁量型や企業主導型(認可外)などが区別されていたと思います。

保育料やその他の金額の差は、保育園か認定こども園かではなく、公立か民間かで、差があるのかなと思います。



ちなみに、うちの自治体は、育休復帰(緊急枠)は、秋募集で終わってます(妊娠中に申し込みできます)
定員割れしている場合のみ、一般枠で前月中頃〆で、申し込みできます。
秋生まれ以降の0歳児クラスのお子さんで、緊急枠を知らなかった場合、一般枠で入園は難しいようです。
(園で、来年度の緊急枠は⚪︎人と役所に届けるらしいので、秋申し込みに、その枠が埋まる場合がほとんど。定員割れしてても、緊急枠が埋まっていれば、あとは毎月の一般枠のみ。生まれ月が遅い場合、難しいようです)

ですので、うちの自治体のシステムだと、『出遅れてますよ。入園難しいです』状態です。

  • セロリ

    セロリ


    追加です

    育休復帰で入園を目指す時期と、令和6年度入園申請する時期。
    その辺り、どうしたら良いのか、保育所を申請する課で相談した方が良いと思います。
    一般枠で1.2.3月に入園出来る園を申請する前に、4月入園の申請が終わってると思いますので。

    • 5月18日