
家庭訪問の日に友達の家に遊びに行くのは避けた方が良いですか?という質問です。子どもが明日友達の家に遊びに行く約束をしており、家庭訪問の日で親同士での連絡も気になっています。
小学生の子どもです。
家庭訪問の日にお友達の家に遊びに行くのは良くないですよね??
子どもが明日〇〇ちゃん家に遊びに行く約束をした!と言っています。
約束した〇〇ちゃんは近所で、我が家もそのお宅も明日が家庭訪問です。
家庭訪問は玄関先で数分、ということになっていますし、遊びに行かせてもらうなら子ども達は家に入るのですが、良くないんじゃないかな?と思うのですが、一般的にどうなんでしょうか?🤔
遊びに行く約束を子ども同士でしてきたら、「行かせても大丈夫?」と親同士で連絡を取って遊ばせているのですが、家庭訪問の日に「行かせて大丈夫?」と連絡するのもどうなんだろう…と。
- もなか
コメント

まー
教員です。
家庭訪問の際、子どもたちが訪問先で遊んでることありました。
話ができる状況であれば私は気にならないです。

やんぽん
最近家庭訪問があり
まさかにその状況でした😂
うちの娘が近所の数軒横のおうちに
遊びにいく感じで(笑)
-
もなか
ありがとうございます!
家庭訪問の日は早く帰ってこれるし、子どもからすると遊びたくなりますよね😂💦
お友達のお母さんに聞いてみると明日大丈夫!と言ってもらえたので、うちも行かせます✨- 5月18日
-
やんぽん
クラスが同じ友達だったので
友達のおうちで先生と会い
あとで行くねーみたいに
話してたみたいです(笑)- 5月18日
もなか
子ども達が遊んでることもあるのですね!
子ども達にもし話が聞こえたりしたらあまり良くないのでは…と思っていましたが、先生の立場からも問題ないとの事でしたら安心です。
ありがとうございます😊!