

はじめてのママリ🔰
終わりあります。
第一子は15wで終わり、第三子は9w入った日に終わりました。
第二子は生まれるまで続きましたが、胎盤出したら終わりました。
長くても出産したら終わりはきます。

ママ
終わりはありますよ😢
私は吐きづわりでほんと12週とかまで辛くて辛くて
今やっとご飯食べれるようになりました!完全復活とは行きませんが吐きはしなくなり落ち着いてます😄

チビザルちゃんママ
私も3人共ままりさんぐらいの時期は吐きづわりでご飯を見るのも嫌で毎日気持ち悪さと闘っていましたが、安定期に入る頃には食べれるようになりましたし料理も作れれようになりました😊
今が一番キツイ時期ですね。
大丈夫!
終わりはきますよ✨

はじめてのママリ🔰
終わりありますよ!
長くても産んでしまえば終わります😭

あや
つわり辛いですよね😭でもいつか終わりますよ!
15週くらいまでしんどかったですが、20週にはケロッとしてました😊

ゆうり
終わりほんとにある?って思いますよね😭
私は6周~17週頃までありました。
途中12週頃に一瞬だけ落ち着いた時(気持ち悪いのは気持ち悪い)があって光が見えた!って思った矢先にぶり返して結局17週までって感じでした。
産むまで続く方もいらっしゃいますが、とりあえず安定期付近目標にされてみるのもいいかもしれないですね

ゆずだいふく
2人目は10日間、3人目は1ヶ月半悪阻で入院しました。
本当にお辛いですよね、渡しは1人目2人目3人目全員症状が違っており(共通は吐かないといられないのが共通してるくらい)
気持ち悪すぎて何も手がつかず、吐いて吐いて血反吐出てきてもまだ吐こうとする身体を、遊んでやれない、家事もままならない自分を毎日毎日悔しくて悲しくて消えたいと思いながら過ごしてました。
2、3人目は正直軽くなったものの産むまでありました。
でもピークよりかは何倍かましでした。
今は余裕もないですし、早く終わって欲しいとしか思えないですよね。
いまだに悪阻の時に撮影した病院食の写真みてると胸が苦しくなります。
月並みですが終わりは絶対あります。どうか早く悪阻から解放されますように。

ママリ
たくさんの回答ありがとうございます😢
読んでて涙が止まりません。
今はとても辛いですが、終わりは必ずあると信じて耐えたいと思います。
本当にありがとうございます。
コメント