※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン
子育て・グッズ

幼稚園のお誕生日会が嫌で登園したくない。お名前を言ってダンスするのが恥ずかしい。辞退すべきか悩んでいる。どうすべきかアドバイスをください。

幼稚園のお誕生日会が嫌で幼稚園に行きたくないと大泣きします。。
みんなの前でお名前を話して、お誕生日月の子達だけでダンスするそうなのですが、恥ずかしくていやだそうで、、、今日はお誕生日会の練習をお休みさせてもらうことを条件にやっと登園しました。💦💦
そんなに嫌ならお誕生日会辞退させて貰おうかと思うのですが、このワガママを許して良いのか悩むところです😭😭
皆さんならどうしますか?是非ご意見をお聞かせください🙏✨

コメント

ゆいたろう🌸

親としては行かせてあげたい
ですよね😭
息子さんがどうしても嫌がるなら
おやすみさせるのもありかなと
私は思います😊
その代わり年中さんになったら
頑張って行こうねと約束します🥺

那須

担任の先生に相談するのはどうでしょう?
今までも嫌だという子はいたと思いますし、お子さんができる範囲で上手に参加させてくれそうな気がします。

そんな子いません!
必ず参加してもらいます!
って言う先生なら辞退で良いと思います。

はじめてのママリ🔰

とりあえず先生に相談しますね😊
絶対他にも嫌だって言ってる子いそうですよね。
私だったら、登園したくないほど嫌がってるなら無理にはさせたくないなと思います😌
だって楽しく幼稚園に通って欲しいのに、行きたくないほど嫌なことを幼稚園でやらなければならないなら、本末転倒かなと…😅
お誕生日会当日に休むのもアリかなと思います。
↑でもこれは親としての意見です。

元幼稚園教諭ですが、そちらからの意見としては、やりたくないなりに、とりあえず練習には参加して見学してもらったり、本番も他の誕生児達のそばにいてもらって、ギリギリ端っこでやったり、できるところは先生と一緒にやるとか、色々な方法を提案してみますかね😊