
コメント

さおり
教育費の方は経験しましたょ~~(ー_ー;)
二回も…(T^T)

さおり
とりあえず話合いからはじまりますが、折り合いつかなければ
去年の収入源からお互い比べて子供の年齢、人数を含め金額を決めるグラフに元づいて決定していきますょ👌
-
さおり
財産分与は私は自分の名義の貯金はおろしておいて貯金無しで提出しました👍
- 1月28日
-
まーたむ
そうなんですね!
去年の2人の収入から人数、年齢で決めるんですね!!
話合いの時は調停員は元旦那と元嫁のとこを行き来するのでしょうか?- 1月28日
-
まーたむ
そうだったんですね!!
教えて頂き、有難うございます!!- 1月28日
-
さおり
待合室が別々で待たされて
調停員は二人男女でいると思うので、別室に順番に呼ばれます🙇- 1月28日
-
まーたむ
なるほどです!!!
待たされるんですね!
別々に待たされると聞いて安心しました!
一緒の待合室に居らされたらどないしようと不安でしたから(´;ω;`)- 1月28日

さおり
大丈夫デス👌
帰る時間もずらされているので
鉢合わせはないよぉに配慮されてます。ただ…もぉ離婚届けは記入されました??最後サインするのに顔合わせ言われます😱
私は『私は怒りのあまり殴る可能性ありますが良いですか?』って言ったら会わなくて済みました👍
-
まーたむ
良かったです!!!
鉢合わせも予想しただけで怖かったのでほんとに安心しました(*ˊ˘ˋ*)♪
離婚届けは去年の六月に出してます!
最後のサインはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァですね!⤵︎⤵︎⤵︎
そうなんですね!!!!
教えて頂き有難うございます(*・ω・)*_ _)ペコリ♪- 1月28日
-
さおり
いえいえ🙇
お子様の為にも頑張って下さい🍀( ☆∀☆)- 1月28日
-
まーたむ
精一杯頑張ります(*ˊ˘ˋ*)♪
あ!最後にもう一つだけ聞かせてください!
調停の時、付き添い人はついてきていいんですかね?!- 1月28日
-
さおり
親族は大丈夫デス( ☆∀☆)
三回位交互に話聞いてみたりするみたいですが人によっては今回はお待ち下さいと言われる場合も有るみたいデス👌ただ待合室には一緒にはいられます❗- 1月28日
-
まーたむ
そうだったんですね!!
初めて調停を行うあたしに最期まで丁寧に教えて頂きまして有難うございます(*ˊ˘ˋ*)♪- 1月28日
-
さおり
とんでもない👍少しでもお役立てたなら良かったデス( ☆∀☆)👌
- 1月28日
-
まーたむ
めちゃくちゃ参考になります(๑•ω•๑)♡
- 1月28日
まーたむ
どういう方法で行われたんですか??初めてするのでわからなくて💧