※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築建売か大手の中古住宅、どちらが良いでしょうか…!当方30代前半夫婦…

新築建売か大手の中古住宅、どちらが良いでしょうか…!

当方30代前半夫婦、子供一人。
新築建売は2900万円、大手の中古住宅は2700万円ほどです。

新築建売→学区は良いが、道路が狭い。コンパクトで最低限の設備とお部屋。外構なし。

中古住宅→大手の質の良い中古住宅。場所◎。築25年。メンテナンスもされていて、とても丁寧に使用されているため、古く見えない。外部のホームインスペクションからは状態良好との診断。


何より中古住宅の間取りや雰囲気が気に入っているのですが、いくら優良中古住宅とはいえ、古いです。
ただ、とても良い工務店さんの中古住宅なので安心かな?とも思いつつ、なかなか決められずにいます。

新築建売は、新築!っていうことのみの魅力ですが、新築というだけで、その魅力は大きいです。

客観的なご意見、お聞きしたいです🙇‍♀️!

コメント

さまま🔰

私ならどちらも選ばないなと思います!ローコスト住宅を建てるというのもいいと思います👍
土地の値段にもよりますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    ローコスト住宅…そうですよね。もっと調べてみようと思います✨

    • 5月18日
ママリ

20年かあ。。と思ってしまいました💦

中古でも10年くらいまでかなぁ。と思いました。

光熱費がかかったり、不便なこともありそうな気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪率直なご意見、とっても参考になります。やはり、古すぎますよね💦

    • 5月18日
deleted user

築25年は買わないですね〜💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪率直なご意見ありがとうございます!綺麗で状態も良かったのですが、やはり古すぎますよね…💦

    • 5月18日
はな

私もどっちもなしかなと思います💦

中古25年は、鉄骨ならまだギリギリありかなと思いますが、
鉄骨だとしても、今30代であれば、その家にこの先50年住むと思ったら…築75年までもつのかな…って感じがします。

また、新築の道路狭いのは毎日のことだとストレス感じそうなのと、質問文の感じだと建売の間取りは気に入ってないってことであれば、こちらも無しで考え直すかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    本当にその通りなのです…!そんなに持つのかな?という所と、それに係るメンテナンス費がどれくらいになるんだろう、という所で悩んでおりました。
    一応メンテナンスすれば100年住める!内外部の方から言われましたが…果たして…

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抜けました💦
    新築建売の件もありがとうございます。
    「考え直す」のもひとつですね!

    • 5月18日
ママリ

うちは築33年軽量鉄骨造の家を買いました!
外壁塗装、1階フローリング、水回りや庭リフォーム代家具家電代込みで2900万なのでいいかな?って😊

実家は木造で50年ですがまだまだ住めるし、中古を自分好みにリフォームしながら住むのがいいなーとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    経験談、とっても有難いです。
    少し前の家って、なんだか趣があって、個性があって、とっても素敵ですよね✨
    リフォーム代に、今後どのくらい掛かる計算で考えられておりましたか?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    今回700万程かけてしっかりリフォームしたので今後は時期が来たら外壁塗装や畳張り替え、クロス張り替えなどしていくと思います😊

    • 5月18日
てんまま

私もどちらも買わないです!
建売で2900万円で買えるエリアなら、根気よく土地探して、こじんまりとした家を建てます(^^)セミオーダーとかでしたら2000万円くらいで建てれますよー♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    セミオーダーという選択肢もあるのですね✨知りませんでした!参考にさせていただきます♪

    • 5月18日
はなび

私ならもう少し探します!

うちは5年かけて今の家見つけました😸即決でした😺

悩むようならまだ探した方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    5年も掛けられて、「即決!」とは、素晴らしいです😭💓そのくらい、これ!と思った時は即決なのですね!その感覚、とても参考になります✨

    私も3年目になります。何度も涙を飲み、今回こそ!と思ったのですが、「即決」はできていません…これが答えですかね🥲

    • 5月18日
deleted user

築25年だとほぼ土地代だとおもいます。
そうなると固定資産税も安くなるかと思うので断熱材などしっかりしているなら私なら築25年でも注文住宅の方がいいです。

建売を批判する気はないですが、どこも似たような感じなのと収納が少なかったり車置くと自転車が置けない隣の家と近すぎるなど色々デメリットも見えます😅

利便性と立地でいい方がいいかな?と思います。

4年程探してやっと見つかりパパのみ内見行ってもらい即決で1番申し込みでなんとか買えました。

ある程度残ってる物件なら値下げ交渉可能だと思います。
その辺りも聞いてみるのはありかとは思います👍