※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てりまよ。
妊活

体外受精3周期目で、胚盤胞まで成長せず凍結できない状況。原因や改善法を知りたい。お腹に赤ちゃんを迎えたいです。

体外受精3周期目で、1周期目は空砲
その後採卵は出来たものの2周期連続で胚盤胞まで育たず凍結できませんでした。

2回とも5日目の胚盤胞の手前で成長が止まってしまっているみたいです。

原因や改善法などあれば教えて頂きたいです🥲!
お腹にお迎えしたいです…!

コメント

xxchiixx

3日目以降で成長が止まるのは精子が関係してきます…
卵子は受精〜3日目までと培養士さんが言ってました🥺

私も中々凍結までいかないです😵
改善方法は中々難しいのですが、空胞はイノシトール服用で減らせました。
卵子と精子の質を高めるためにサプリや生活習慣を見直してます、、、

  • てりまよ。

    てりまよ。

    コメントありがとうございます!!

    そうなんですね!😳
    卵子にも原因があるかもしれないし精子にも原因があるかもしれないしわからないと言われて、今回も前回と特になにか変えたわけでもなかったので結果的にはまぁそうだよな…とは思っていたのですが一生ここで立ち止まるのではと…😭😭

    夫婦で頑張るしかないですよね…わたしも生活習慣みなおしてみます!
    お互いがんばりましょう🤝🏻♡

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

おいくつですか??
私も最近採卵してきました🙆‍♀️

私は元々AMH高めで高刺激でして結構取れたのですが、鍼灸も半年前からしてて。そーゆうのも良かったかもしれません🥺❣️❣️

  • てりまよ。

    てりまよ。

    コメントありがとうございます!
    今年で29歳になります!
    採卵大変ですよね、お疲れ様です!

    わたしの病院はいい卵が1つでも取れたらいい方針みたいで高刺激ではチャンレンジしたことがないんです😔
    転院も視野に入れてはいるのですがなかなか踏み出せずにいます…

    鍼灸いいってよく聞きますよね!差し支えなければ、どのくらいの頻度で通われてましたか??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    私の場合10ことれ6こ胚盤胞までいき凍結できました!

    鍼灸は効いてたかわかりませんが月3くらいでした。週①とかだと更に良いと思いますが¥5000と安くないのでサボってました💦

    うちのクリニックだと高齢40〜とかは低刺激だそうです。

    • 5月19日
  • てりまよ。

    てりまよ。

    やっぱりたくさん取れた方が胚盤胞になる確率も多いんですかね…🥺
    なんか自分にクロミッドが合ってない気がして、次回は誘発方法を変えてもらおうかと思ってます…

    鍼だけ行ってたんですけど、高いし効果がイマイチわからなくてやめてしまいました😅

    そうなんですね!年齢によっても違うものなんですね…
    移植までも辿り着かなくてなかなかしんどいです🥲🥲

    • 5月20日