

rikomam
私は保育士ですが、2ヶ月に一回は職場に行っています(^_^;
育休中であれば、2ヶ月に一回給付金の申請などしなければいけないですよね(^^)?私はそのついでに職員に子どもを見せて挨拶する感じです(^^;;
用事がないとなかなか行きづらいですよね。仕事の迷惑になるんじゃないかなとも考えてしまうし>_<
そこそこの職場で違うと思いますが、今まで育休を取られた方はどうでしたか☻?
どのくらい育休をもらうのかはわかりませんが、育休中でも職場に籍は置いてあるわけなので、数ヶ月に一回は顔を見せに行った方がいいんじゃないかなと私は思います(^^)復帰後の人間関係などもありますしね☻

退会ユーザー
こんにちは^^
私も同じ心配してましたσ^_^;
私の職場は給付金の申請などもすべて手続き関係は総務が処理してくれるので、特に行く用事もないので…
今年度に入って、異動で上司が変わったので一度挨拶と子供を見せに顔を出しました。
毎月とまではいきませんが、数ヶ月に一度は、スタッフや上司に会いに行こうかなと考えていますよ(*^^*)

A&Hmam♡❤️
ありがとうございます⑅◡̈*
私の職場はすべて総務がしてくれていて次の書類関係は復帰するときになります!
病院なので仕事の迷惑になるかな?とか考えます!
でもやはり籍は置いてあるので顔見せに行った方がいいですよね(⍢)
行かれるときは一報いれていますか?

A&Hmam♡❤️
ありがとうございます⑅◡̈*
私の職場も同じで総務がしてくれています!
私も異動もあったので顔だした方がよかったですね💧
私もそうしようかなと思います(⍢)
そのときはなにか持って行きましたか?

チョコミントン
私も看護師してます!
私は職場が消化器の病院なので胃腸炎やら風邪やらの患者さんが多々いるので、私も娘も何か病気もらったら、、、、と思ってしまうので顔は出しません(;^_^A
ただ、仲のいい同僚に近況は報告して、上司はその人から私のことを聞いてくれてるみたいなので、それで良しとしてました!
可愛い娘を披露しに行きたいのはやまやまなんですけどね笑

退会ユーザー
チョコミントンさんと同じで、病気やら菌やらもらうのが怖かったので、感染症が流行ってないか確認して、師長室?みたいな個室でお話しして病室の近くまでは行きませんでした‼︎
あと、忙しい時間とか配慮して、いつ伺っても大丈夫か一報入れましたよ(*^^*)
気持ちの菓子折持って行きました(o^^o)

rikomam
総務がしているのですね!
行く時には、前日に必ず電話をして職場の都合を聞いています☻たま〜に、忙しいから別の日にしてほしいと言われることもあるので、事前に連絡したほうが丁寧かなと思います(^^)

A&Hmam♡❤️
ありがとうございます⑅◡̈*
うつってしまうのは怖いですね(°_°)

A&Hmam♡❤️
ありがとうございます⑅◡̈*
確認も出来るし、やはり一報入れて気持ちの菓子折持って行きます!

A&Hmam♡❤️
職場の事情もあるので事前に電話は必要ですよね⑅◡̈*
ありがとうございます🎶

はじめてのママリ🔰
復帰後一ヶ月 産休
コメント