
息子が1日目は慣れずに泣いていたが、4〜5時間後には慣れ、普段通りに振る舞った。早く馴染むのは場所見知り人見知りではないのか疑問。
すぐにおさまるのは場所見知り人見知りではないんですか?
7ヶ月過ぎの息子がいます。
この前初めて娘を連れて実家に帰りましたが、1日目(着いた日)はギャン泣きして大変でした。
家を見渡しては怯える顔をし、私の父母に抱っこされた途端大泣きで(;´д`)
私しか抱っこは無理で、風呂はギャン泣きでした。
ですが、4〜5時間も経つと慣れてきたのか、普段通り活発に動き回り、おもちゃでもよく遊び、私の父母の抱っこでも大丈夫になりました。
翌日以降も問題なしでした。
馴染むの早すぎない?と思いましたが、こんなもんですか?
場所見知り人見知りではないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
人見知り、場所見知りと思いますよ😊
子供によってすぐ慣れる子も入ればずっと泣いたり泣かない子もいるので気にされないで大丈夫ですよ😊🎵

Ryu-Ta-mama
長女もそんな感じです😊
でも、慣れてきて他の人の抱っこでも大丈夫ってなっても、私が見えなくなるとすぐ泣きます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
- 5月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏