※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビクロ
子育て・グッズ

朝の起床が難しく、携帯のアラームで息子が起きてしまい、朝ごはんの準備に時間がかかることと、息子が自分の頭を叩くクセが気になる。寝かしつけ後に対処する方法や、頭を叩くクセを辞めさせる方法についてアドバイスをお願いします。

まだ母乳が離れず授乳してるのと、朝が弱く
朝7時半〜8時しか起きれません。
携帯のアラームを近くに掛けると
息子まで起きてしまい
朝ごはんの準備に時間がかかってしまいます。
夜寝かしつけ後にしようと思っても
寝落ちしてしまいます。
何か良い方法はありませんか?
あと、息子が自分の頭を叩くクセがあります。
多分私の母から教えてもらったおつむてんてんを
思い出しているんですが
ずっと叩く時もあり、辞めさせる方が良いでしょうか⁉️

コメント

deleted user

息子さんが自分の頭を叩くときは、突然やり始めるのでしょうか?
叱った後などにやり始める場合はストレスによるものかもしれません。
支援センターで床に頭を打ちつけたり、自分で頭を叩いたりする子を見たことが有ります。

  • ベビクロ

    ベビクロ

    回答ありがとうございます。
    私も最初ストレスか何か気を引きたいのかなぁでしたが。
    叱ったあとでは無く、ホントに突然です。
    しばらくしたら、止まるので様子を見てます。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    突然ならストレスとは違うかもしれませんね💦
    役に立たずスミマセン😥

    • 1月29日
  • ベビクロ

    ベビクロ

    いえいえ。ありがとうございます^ ^
    とりあえず、今は
    気長に見守ることにしました(o^^o)

    • 1月30日