![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療病院に行くことになり、5年間の不妊で悩んでいる。旦那との性生活が業務的で授からず、周りは妊娠していることでプレッシャーを感じている。ストレス発散のために横浜に引っ越し、神奈川レディースクリニックで体外受精を受ける予定。未来への不安や旦那との葛藤があり、気持ちを整理したいと思っています。
今週末から不妊治療病院受診します。
いま1時間くらい旦那と話し合い。
不妊で5年悩んでいます。
人工授精までしたものの授からず。
旦那の性欲が元々ないため、
どうしても業務的にタイミング。
それでも授からず。
友達、先輩、いとこ、、どんどん
妊娠出産。
親まで心配させてしまう。気を遣わせてしまう。
ダメな娘ですね。わたし。
前世で何悪いことしたんでしょう。
なぜ私の周りはすぐ子供ができて
私たちはこんなにもできないんだろう。
ストレス溜めないためにも横浜に引っ越してきて
毎週末おでかけしたり美味しいもの食べたり。
リフレッシュしてますが、ラインのアイコンや
妊娠情報入ってくると。こうなる。
次行く不妊治療院は、神奈川レディースクリニック。
有名なお医者さんです。
体外受精する予定です、
過度に期待してしまっている自分、
もしできなかったら自分はどうなるのかなと
思う自分。
このままできなかったら。そう思ういろんな自分がいます。
旦那は、この貴重な20代こんなにも
悩んできて苦しかった。お互いに。
自分の人生、子供いないうちにしか
できないこともある。お金の面とかも。
だからもうこうゆう話し合いして落ち込んだり
私が泣いてる姿も見たくない。
子供を嫌いになりそう。
それで苦しい。初めて旦那からきいた弱音でした。
旦那も、辛いんだな。
この気持ちはいつか晴れる日が来るのかな、
すみません、吐き出すところがなくて。
- 🍓(生後8ヶ月)
コメント
![たこ天](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ天
お気持ち、よく分かります。
私は顕微授精をし、2回目の移植でやっと妊娠しました。
それまで、10年かかりました。
本当に心がズタボロになりますよね。
出口の無い真っ暗なトンネルをひたすら歩いているような気分でした。
コキンちゃんさんにも、赤ちゃん来てくれますように✨
体外受精、リラックスして挑んで下さいね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも同じ様な状況でした🥺周りにもなかなか相談できないし、辛かったですよね💦
子供が全てではないけれど、努力が報われないってすごく切なくて、ゴールが見えなくて苦しいです。
比べないようにと思ってもどうしてもなんで私は…って思いますよね…。
不妊治療って沢山の矛盾との戦いです。子供欲しい気持ちと、もし出来なかったらと考えたり。
子供は0人だろうが1人だろうが2人だろうが、コキンちゃんさんはきっと幸せに生きていけますからね。子供ができることって、運ではない。前世で徳を積んだとか、ましてや子供が選んできてくれるなんて全然違う。一つの奇跡です。ご自分を責めないでくださいね。
子供が欲しい事で頭がいっぱいになると辛いです。コキンちゃんさんの人生ですから、不妊治療は、出来ることは一生懸命やったぞ!とご自分の人生で後悔しない為にやってみてください😌
長くなってごめんなさい、コキンちゃんさんの努力が実を結びますように…🍀🍀
-
🍓
ありがとうございます。ほんとに。心に響くお言葉を頂戴いたしました。背中を押された気分です。ありがとうございます...
いままで自分を責めてばかりいました。なぜこんなにも。など。そんなことを考えて自分の体が反応して生理こないことに関してもイライラしてました。でも、産むのは自分だし、自分の体を大事にしないとダメですね。
旦那と一緒に、緩やかに頑張ります。ありがとうございます..- 5月18日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私も神奈川レディースクリニックさんで、人工授精を何回かやったのですがステップアップして体外受精で第一子を授かり、今年から二人目妊活を始め二回目の移植で授かることができました!
タイミング法と人工授精してた何年もの間は主人と喧嘩したりあたったり落ち込んだり、精神的にボロボロでした…
私は原因不明だったのですが、体外受精へステップアップする事で検査などで原因もわかる方がいらっしゃるそうです😊
自分を責めないでくださいね😭
![ケロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロン
私も体外受精で二人の子どもを出産しました。
長く治療していたにも関わらず、私は妊娠の兆候すらなく、二人目が欲しいなぁと話していた実の姉が即妊娠❗️
複雑な気持ちを察してか、父が堂々としていなさい!何も悪いことしてないんやから‼️と言ってくれました。
コキンちゃんさん、どうか自分を責めないで下さい。ダメな娘なんて言わないで下さい。投稿を読み、ご自身より周りの方を気遣う事ができるとても優しい方だと思いました。
でも、ご自身の事ももっと大切にしてくださいね。
コキンちゃんさんと旦那様が明るく楽しく日々を過ごせますように!頑張りすぎず!です😄
🍓
お金もかなりかかるし、通院すること、もしできなかった時の気持ち、、、ほんと辛いですよね。わかります。出口のないトンネル。まさにその通りです。
ありがとうございます、一歩前進だと思い強く進みます😭
たこ天
応援しています✨
体外受精になると、スケジュール調整も大変だし、注射など痛い思いもしなければならない時があると思います😥
また吐き出したくなったら、ママリで吐き出して、あまりストレスを溜め込まないようにして下さいね😊
ママリで見かけたら、またコメントさせて頂きます。
本当に応援しています😊👍