子供に謝ることを教えた結果、すぐ謝る子になってしまったことに悩んでいます。
以前入浴中に3歳の子供が手を振り上げた時に私の目に手が入りました。その時にごめんなさいがどうしても言えなくて、なんで言えないの?言えるようになるまでお風呂でないからよ、って言って10分くらい、言わない子供と言えるようにならせたい私で戦いました。
結局言えたので、そこでは褒めて、わざとじゃなくてもごめんなさいだよと教えました。
それから、そんなことで謝らんでいいよ!レベルのことでもすぐごめんなさいを言うようになりました。。
何でもかんでもぺこぺこすぐ謝る子にはなって欲しくない気持ちと、わざとじゃなくてもごめんねを言えるようになって欲しい気持ちと、、
すごく難しいのですが、私間違ってましたか?😭
- ☺︎(1歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
RION
んー。
私なら、そこは咎めないかなーと思いました✨
わざとじゃないなら、尚更。
お子さんは余程怖かったか、辛かったのかなーと思います✨
はじめてのママリ🔰
息子もごめんごめん言ってきますが、謝らないで良いレベルの時は
👩「ううん全然大丈夫なんだよ〜ありがとう😊!」
👦「ソッカソッカ!ヨカッタァ!アリガトネェ!」
な感じでお互いニコニコで終了してます!
わざとじゃないけど実際にこっちがちょっと痛かったりしたら、
👦「ゴメンネェ!?」
👩「いーよ😢これごっちんしたら痛いから気をつけてね!でもごめん言えて偉かったね👏✨」
みたいな感じでレベルで反応変えてます!
なんだか徐々にゴメンの場面の使い方が上手になってきてる気がします🧐
そのうちなんとなくゴメンの頻度やレベルを覚えてくるのではないでしょうか???
-
☺︎
すごく参考になります🥹✨
私も時間かけてごめんのレベル教えていけたらとおもいます🙇♀️
ちょっと言いすぎたかなって落ち込んでたので励みになりました😭
ありがとうございます😭- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん反省されてると思いますし、あまり思い詰めすぎないでくださいね😭!
ゴメンをたくさん使ってくれるこの状況をチャンスに変えて、褒めながら会話の中で少しずつ教えれたらいいですね✨
ちなみに、息子もそうなんですけど、やっぱ言いたくない時もあるみたいなので、そんなときは深追いせずに
「こう言う時はごめんって言うんだよ〜😢ちゃんとごめんなさいできたら仲直りできるんだよ😢」って教えるだけにしてます!
落ち着いてから「さっきは言いたくなかったんだよね。でもごめんって言えたらもっと素敵だったよ!😉次は言えたら良いね👍」とか、毎回じゃないですけどアドバイスする時もあります!
これが正しいかはわかりませんが、体験談です💦ご参考までに🙇💦- 5月17日
-
☺︎
その場で言わせないと!ってムキになってたとこありました😭
言えなくても深追いせずに落ち着いてから、さらっと私もアドバイスしてみます🙇♀️
少しずつ私も成長できるように頑張ります!
ありがとうございます🙇♀️- 5月17日
utt-m
間違ってたかどうかは個人の判断かもですが…
私が同じ立場ならそんな無理にごめんは言わさないですかね😅
まだ3歳ですし、ごめんと言えたとしてもそれは理解して言えたのではなくて、恐怖だったりで言ったのかなと
だからその後もすぐなんでもごめんと言ってしまうんだと思います💦
-
☺︎
ちょっと怖かったんかもしれないです😭
理解していくのってもうちょっと先なんですね😭
時間かけて、どういう時にごめんなさいが必要で必要でないのか教えていきます🙇♀️- 5月17日
退会ユーザー
わざとじゃなくてもごめんなさい。
だと、何にごめんねっていえばいいのか分かりにくかのかもです。
ごめんねって謝れてえらいね☺️
って認めつつ
相手の体や心を傷つけたとき、あぶなかったときには、わざとじゃなくても謝るよ。
今のはママあぶなくなかったから、謝らなくても大丈夫よ。
と、線引してあげたら、少しずつ分かってくるんじゃないですかね✨
-
☺︎
その言葉、次機会があったらそのまま伝えさせてもらいます🥹
ごめんなさいがパッと出てこない事に私もイライラしてしまってました。
具体的に例えを出して、ですね🙇♀️
ありがとうございます。- 5月17日
☺︎
トラウマみたいな感じにしてしまったんですかね😭😭
ありがとうとごめんなさいをしっかり言える子にと思ってのことだったのですが、育児難しいですね…😭
わざとじゃなくてもごめんなさいってどういうふうに学んでいくんですかね😭