![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が夕食を残す悩み。偏食ではないが量を残す。毎日献立考えるのが大変でメンタル疲れる。同じ経験の方、対応方法を教えて欲しい。批判は控えて。
4歳の娘との夕食が本当に憂鬱です…。絶対に完食しません。皆さん、夕食も毎日必ず子供が好きなものにしているんでしょうか?
離乳食の時からあまり食べない子ではありました。
今でもそんな感じです。
偏食はなく、初めて見たものでも必ず一口は食べますが、気に入らなかったらもうそこから手を付けません……。
でも毎日の夕食を好きな物だけなんてできないですよね?栄養のこともありますし…何より好きな物だけにしたらうちの娘はふりかけご飯と焼き魚だけになります……。
量も沢山盛り付けてません。ほんとーーーに少なめにしています。
それでも絶対におかずはほぼ残します。おかずを沢山食べれるようにご飯を少なめにしても必ずおかずは残します。月に2回完食してるかな?ぐらいです。
おやつをあげてるわけではありません、お腹ペコペコのはずなんです。
少食だなというのも分かってます。でもこちらが毎日毎日、2人目の育児をしながら献立を考えて買い物して、作ってる晩ご飯を残されるとメンタルにきます。つい強めに「食べなさい!」と言ってしまいます。
その後に、楽しい食卓にしてあげられなかったと自己嫌悪します。その毎日です。本当に疲れました。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?どのように対応してるか、教えていただけると幸いです。
また、昔からのことで本当に参ってるので、批判や中傷は控えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかず食べないこと多いですよー😂
好きなものはもちろん食べますが。
前回食べたからと次作ってもいらないと言われたり、、、
食べらるものだけ食べてご馳走様してーと言っています。
本当は完食してほしいですが、大人だって好き嫌いはありますし自分で食べる量決めたりするので子どもも同じようにしています。
うちの子はお肉がそんなに好きじゃないのでメインのおかずをよく残します😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アドバイスでも経験談でもなく、申し訳ないです😭
うちも同じなのでついついコメントしてしまいました💦
うちなんて、もっと食べないです😭完食…最後見たのいつだろう、ぐらい食べないです😭
体重がしっかりあればいいのですが、生まれてからずーーっと食べない、飲まないで、今でも成長曲線下の方ぎりぎりのところにいます😭
無理やり食べる訳でもないので、もう諦めて、ご飯も少なめで用意して、それでも食べれるようであれば追加しますが、追加することはまずないです(; ; )1番はママが笑顔でいることかと思うので、私は諦める?ことも時に必要かなーと思ってます🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちも成長曲線は下のギリギリです😭
同じ方がいて心強いです。✨
諦めも必要ですよね……頑張りましょう😭✨- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完食は強要しませんが、何かおかわりをしたいものがあるときは、他のものを全部食べる。苦手なものも一口は食べる。というルールにしています。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういうルール作りも良さそうですね🥺✨
ありがとうございます!!- 5月17日
はじめてのママリ🔰
私もそれぐらい割り切った方がいいですよね、きっと😞
うちもお肉ダメです……本人曰く固いと。柔らかくしてもそうやって言います💦
具体的に対応お話してくれてありがとうございます!