※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が中耳炎になりました。風邪症状はなく、保育園に通っています。頭からお湯を被ることが原因か心配です。

生後9ヶ月の娘が中耳炎になりました。風邪症状はないのです。急な発熱のみで両耳、耳の中が赤いようです。シャンプーの際に、頭からお湯を被っているのが原因でしょうか。顔にお湯が当たっても、平気なので、頭からお湯を掛けて、耳を塞いだりはしてません。保育園に通っています。

コメント

みー

中耳炎は内側の炎症で、外側からのお湯は関係ないですよ😊
外側からの水で中耳炎なってたら、妊娠中お腹の中いる時ずっと中耳炎だよ!って耳鼻科で言われました🤣

れい

鼓膜で外と中耳はわかれてるので関係ないですよー
喉とは繋がってるので、ウイルスや菌が喉や鼻じゃなく耳で悪さしちゃったかもです💦

きまきまき

保育園で何かしらの菌を貰ってきた可能性がありますね!
鼻と耳は繋がっていますので、鼻経由で感染したのでしょうね!
ちなみに耳は鼓膜をはさんで、内側に中耳と内耳、外側が外耳で分かれているので、お風呂で頭からお湯を掛けても問題はありませんよ😊