
コメント

ちびあかねこ
排卵さえあれば、確率は自然妊娠と変わりませんよ(^^)
排卵がなければ、たとえ人工授精しても妊娠はできないので、誘発させて排卵させます。
誘発して排卵すれば、タイミングでの確率は自然妊娠と同じです。
精子が少ない、フーナーテストが不良、などのときに人工授精は有効です(^^)
ちびあかねこ
排卵さえあれば、確率は自然妊娠と変わりませんよ(^^)
排卵がなければ、たとえ人工授精しても妊娠はできないので、誘発させて排卵させます。
誘発して排卵すれば、タイミングでの確率は自然妊娠と同じです。
精子が少ない、フーナーテストが不良、などのときに人工授精は有効です(^^)
「人工授精」に関する質問
人工授精と体外受精の経験がある方に質問です。 普通の産婦人科で今数回人工授精をし妊娠に至らずです。 なので不妊治療専門医に転院予定です。 その場合転院後すぐに体外受精を選ぶのと、人工授精も1回位してから体外…
今2人目妊活中なのですが、百日咳のワクチンって夫婦ともに接種した方がいいでしょうか? 百日咳のワクチンは打ったあと避妊期間とか必要なんですかね?💦不妊治療(人工授精)をしているので、もし避妊期間必要なら妊娠し…
5wで着床出血はないですよね? 胎嚢確認は出来ていて、5w3d.4dで朝のみ薄らピンク、チャオリ程度の出血がありました。 5wだともうこれは着床出血ではないですかね? 昨日病院で診てもらった際には出血はしていないとのこ…
妊活人気の質問ランキング
ゆき
少ない方だとは思いますが、そういう人は人工授精の方いいんですね。近くには不妊に力入れてるとこ無いんです。仕事終わって間に合う所人工授精まではやってるみたいですが、行った方が確立上がりますかね?
ちびあかねこ
少ない方なら人工授精のほうが良いです(^^)
膣内に射精して、頸管を通って子宮内に入って卵管を通って膨大部まで…となると、精子はかなり減りますので( ; ; )
直接子宮内に入れたほうが、卵子と出会える確率が高くなります。
人工授精だと、精子を持っていくのに2時間以内など制限がありますので、お仕事終わられてからでも間に合うなら人工授精オススメします(^^)
ゆき
一時的に違う病院で、人工授精希望したらすぐやってくれますか?普段他の病院にいってるといったら医者が悪い気しませんか?普段は遠い不妊で有名なところに行っているんですが冬通うの大変なのでお休み中です。
ちびあかねこ
やってくれると思いますよ(^^)
卵胞チェックに通う必要はありますが…
普段の病院ではどんな治療されてるのでしょうか?
ゆき
検査しながら人工授精3回やりました。
ちびあかねこ
そうなんですね(^^)
それなら流れも分かっておられるし、病院が了承すればお仕事帰りに行かれたら良いと思います(^^)
私も三軒ほど転々としましたが、嫌な顔されたことはありませんよ〜
赤ちゃん授かれますように…!
ゆき
そうなんですね。残業なかったらいってみたいと思います。、もうそろそろ生理予定なので、生理来なければ一番いいんですけどw
詳しく答えてくださってありがとうございます。