![M i i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てが苦手で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
子育てってほんと難しいですよね…
私は短気ですぐイラッときてしまうタイプで
母親には全く向いてない性格です。
生理前の機嫌悪い時とかは子供に当たってしまう事も…。
優しく穏やかなお母さんとか見てると
すごいなあって本当に尊敬します。
こんな性格のまま子育てしてると
子供が怒りっぽくなったり愛情不足になるとか
色々心配で治さなきゃと思うのですが中々難しいです。
みなさん何に気をつけて子育てしてますか?
中学生、高校生の頃から子供が苦手でした。
大人になった今も自分の子供以外は本当に苦手です。
私にアドバイスください😭
うまく子育てができません
- M i i(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はに
お気持ち分かります。私も子供を産んでから自分がこんなに短気なんだと気づきました🥲⚡️
産後1年間必死に向き合って頑張りすぎてストレスでひどい大腸炎になって以来、自分を犠牲にするのをやめて自分を優先することを大事にするようになりました🌷
食べたいものを食べたい時間に、しんどい時はテレビに頼りますし、疲れて遊びに付き合えない時は無理に付き合いません!笑
これが良い方法なのか分かりませんが...☺️
アドバイスできる立場でも何でもないですが、Miiさんの気持ちが少しでも落ち着きますように✨
M i i
おはようございます☀
同じ方がいてなんかホッとします😭
こんなちっちゃい事で自分こんなキレてるの…?みたいな事よくあってすごく悲しくなります😅
自分を放置してストレスが溜まってるからよくなかったんですかね😭
コメントありがとございます嬉しかったです🥹💓
はに
おはようございます☀
きっと日々の小さいことの積み重ねで爆発してるんだと思いますよ💣
優しく穏やかに見えるママさんでも日々どんなことに悩んでるか分かりません🐰💕
たまには出来る限り自分優先で動いてみて下さい☺️!
特に生理前なんてイライラしますしね💥
一緒に頑張りましょうね🫶🏻