※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんが物をポイポイする習性があります。他の方も同じ経験があるでしょうか?

生後9ヶ月半です
最近ものを持ってはポイっとすることが多く、ベビーカー中もカゴにあるものを乗り出して取ろうとして取れたらポイっとします。
家にあるものも、病院の待合室に置いてある本も出してはポイっとします。
みなさん同じようなことしますか?

コメント

はる

してましたー。
今でも朝ごはんの食パンとか机からポイってしてますね😅
絵本棚の本も全出しされます😱

はじめてのママリ🔰

9ヶ月半です!

同じくおもちゃや絵本、洋服など手が届いたらぽいっとしてます!
そして、落ちたよ?とって?というアピールしてくるので拾ってあげてはまた落としての繰り返しです☺️

家では、あー重力を知り始めたね?離したら落ちるだよ〜と家族で話してます🤣

クマꕤ︎︎

同じです!
何でも投げますよね😂
投げては拾ってを繰り返してます😂
だんだん色んなことを繰り返して学んでいくんですかね👶🏻