
姉の子供が成長して同年代の友達と遊ぶようになり、姉が寂しい気持ちになっている。姉に対して上の子の様子を伝えるべきか悩んでいる。姉は繊細な性格なので、上手に伝える方法を考えている。
わたしには姉がいて上の子がめちゃくちゃ懐いていてママのわたしより好きなんだろうなって感じなんです(笑)
幼稚園入る前はわたしが姉に毎日電話していたこともあって上の子も「〇〇ちゃんと喋りたい〜」って毎日話していたり、幼稚園始まる前は実家に月1ぐらいで帰っていたので帰るってなったらめちゃくちゃ喜んでたりしてました🙌🏻
幼稚園入ってからやっぱりお友達もできるじゃないですか!
電話もしなくなって、GWも「〇〇(姉)ちゃんち行く〜?」って聞いたら「行かなーい。〇〇ちゃん(幼稚園のお友達)と遊びたい」って言ったりしていたり😂
でも姉からしたらそれがやっぱり寂しいんですよね💭
わたしからしたら成長だし同年代のお友達がたくさんできた方がすごく嬉しいんですけど、、笑
「最近〇〇(上の子)連絡くれなくて寂しい〜」と言ってましたが上の子は幼稚園のお友達や帰ってきてからも幼稚園の真似してずっと遊んでるのでもうあんまり頭に姉のことなどないみたいで…
それを言ってしまうと絶対に傷つくので「幼稚園の真似してて電話とかするっていう考えがないみたい〜」って伝えるのがいいと思いますか😢?
姉もかなり繊細な性格なので…😧
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
幼稚園でお友達がてきて毎日忙しいみたい☺️
帰省した時はこれでもかってくらい遊んであげて🤭
って私なら伝えます😌
コメント