
保育園入園が決まり、仕事不安。飲食業の産休中、続けられるか不安。同業の方いますか?家の近くでパートも考え中です。
八王子の保育園の4月からの入園が決定しました〜〜☺️
一安心❤️でも2人の時間や成長を見る時間が少なくなる思うと寂しい😥
写真アプリで遊べないな〜、笑
でも、この子と幸せな生活の為に母ちゃん仕事頑張る‼️そして、いっぱい遊ぶんだぞ‼️的な。
で、質問‼️
今、結婚式場でパティシエと働いてて、産休中。
日曜日ももちろん仕事で、ばーばに見ててもらいますが、
ちゃんと仕事を続けていけるか不安(T ^ T)
飲食業で働いている方はいますか⁉️
まー、無理そうなら、家の近くでパートでも見つけようかと。
- みっくー(8歳)
コメント

とーと
保育園決定おめでとうございますー!(*'ω' 👏 パチパチ☆彡
ママがパティシエなんて美味しいものたくさん食べれて羨ましいなー!
私も四月から復帰予定で、まだ決定通知来てなくてドキドキです:(っ'ヮ'c):
飲食店勤務で育休中で、週5予定です!
きっと1日あっという間に過ぎるんだろうなと思って、今の二人の時間を大事に過ごしてます!
みっくー
こんばんは〜〜☺️ありがとうございます‼️
最初は慣らし保育があるから、実際に職場復帰は5月ですかね〜⁉️
お互いにドキドキですね💦
飲食は土日メインだから、休みずらい💦
仕込みやらなんやらで、ホントにあっという間に過ぎそう💦
これからどうなるか不安だらけですね💦
とーと
慣らし保育終わってからの勤務とは言ってあるので、五月くらいになると思います!
早く働きたい気持ちもあるけど子どもとの時間が少なくなるのも少し寂しいですよね!
式場だと余計に土日やすめないですよね?!
うちは一応日曜日はおやすみ貰えるようにはなったんですけど、その時のシフトとかにもよるので、なんとも言えないのが現状です( ´•д•` )💦
でも平成30年から扶養内でも150まで働けるようになるとかならないとか!