
コメント

りり
我が子も朝のミルクは飲みが悪かったです🙌🏻
大人も朝ご飯は少なめの方もいますし、子どもも一緒ですよ😊
150mlぐらい飲んでいれば全く問題ないかなと💭
例えば朝起きて機嫌が悪くなるまで待ってみるのはどうでしょうか🤔

おこめ
同じく朝1番のミルクの飲みが悪かったです😂
生後3ヶ月半頃で満腹中枢が発達したのか、朝のミルクの量がグッと減りました。うちは80とかの時もありました!
思い切ってミルクの時間ずらして、着替え・保湿しておもちゃで遊んで1時間半くらい経ってからあげてます😅もちろん夜中のミルクの時間を見て間を空けすぎないようにしてます。
支援センターの方に相談した時に、本当に欲しかったら泣いて訴えるからそれまで待ってみてもいいかもと言われました!
ちゃんと体重増えていれば、1日のミルクの飲みムラがあっても問題ないと思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはりミルクの時間ずらしてみるくらいですかねえ…起きてから30分くらいであげてるんですがどうも飲みが悪くて😂
離乳食の時間もあるから大幅にずらすと困るなあと思ったり。
親の都合なんですけどね🥲
夜中にミルクあげられてるんですね!- 5月17日

はじめてのママリ
うちも朝少ないです!
200基本上げてますが120とかひどい時は100とかです🤣
朝は食べない派なんだなあって勝手に思って1日トータルは全然いいからいっかって感じにしてます🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
1日どのくらい飲まれてますか?
最近700ちょっとの時とかあってもう飲みむらなんだろうなと思いつつ心配で…- 5月17日
-
はじめてのママリ
最近は700〜900台です!
私も数ヶ月前になりますがのみむらできたとき、ミルク会社に相談したら満腹中枢ができてるから飲める分だけで大丈夫とのことであとは泣かせておなかめいいっぱい空かせてから飲ませると飲むよとのことでした🥲- 5月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに大人も朝食べたくない時ありますもんね😂そんな私も毎朝食べてなかった…笑
朝と離乳食の時以外はしっかり飲むので様子見てみます✨