
コメント

♡♡
鼻水咳なら、耳鼻科がいいですょ!
耳鼻科だと鼻水咳の専門的な薬が出せるので👍️
薬も今飲んでるものを切り替えたりされると思います!
♡♡
鼻水咳なら、耳鼻科がいいですょ!
耳鼻科だと鼻水咳の専門的な薬が出せるので👍️
薬も今飲んでるものを切り替えたりされると思います!
「小児科」に関する質問
娘が発熱したのですが、 ママ友に解熱したなら遊んでいいよー!と言われたので遊びました。 ですが、その日の夜も発熱したので 翌日、小児科で検査したらアデノウイルス(+)でした。 うつしてしまったよなー、、と心配…
急ぎ🥲🥲🥲 朝から37.5は無かったですが いつもより体温高め、咳、鼻水あり 熱はなかったので慣らし保育(1時間半)行きました。 熱無かったので耳鼻科で 咳止め、鼻水の薬、抗生剤もらってます。 さきほど熱計ったら38.2度…
下の子が 3月27日の一晩だけ38.8度の発熱🤒 突発性発疹かなと思い様子を見てたら一晩で下がり発疹は見られず、、と思いきや、その週の日曜日の夕方と月曜日の午前 分かりやすいぐらい機嫌が悪く 耳を触ってて 鼻水も少し出…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦耳鼻科行くタイミングで耳鼻科が長期休みで気休めでもと内科にかかって……。切り替えるとしても次から次へと違う薬飲んで大丈夫かな?と心配で🌀💦
♡♡
私はコロコロ変えたことないので、分からないですが、、、前の薬とミックスして飲まなければ大丈夫だと思いますょ!だからこそ、薬の切り替えとかを言われるんだと思います😊
もし続けていいよ、ということであれば、副作用とか諸々考えても大丈夫だから続けていいんだと思います😊
そこは薬剤師さんを信用していいかなと思います!