![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けて転職を考えている方です。現在の職場は暇で辛い状況で、将来も改善されないと感じています。転職は早すぎるでしょうか?
育休明けてすぐに転職された方、予定されてる方いらっしゃいますか?
今月から育休より復職しましたが、転職活動始めました。
今の職場は近くて休みも取りやすくて人間関係も良好ですが
仕事が暇すぎて辛いです。。
上の子が生まれてから勤めだしたパートですが、その頃は人が少なく忙しかったんですが
今や出勤して30分でもう今日やることないってなることも💦
専門職の人たちのサポート事務なんですが、
部署自体人余り状態で、その専門職の同僚達も暇そうにしてる人が多く、
私がいない時間帯に私の事務作業をやってるみたいで…。
しかも来年度にはまた人員増やすらしく…。
(グループ会社もあるので会社として新しい人材育成のためらしいですが…)
私が入社した時に採用してくれた上の人達も変わってしまって
状況はおそらく変わらないと思います。
産休前も何度もやめようか悩んだことがありました。
このまま居ても暇な自分が惨めに感じるばかりで
やれることを日々見つけようとしてますが、限界があって…
でも育休明けて早々に転職って、マナー違反だと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マナー違反だと思いつつ、育休明けで転職しました😅
ママリさんの人生だから、ご自身の納得いくやり方で良いと思います✨
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
私は今育休とってますが、復帰せず辞めまーす😊
私の場合、暇すぎるから辞めるにはならないですが、
人によっては苦痛ですよね💦
小1の壁もあるし、
小1になってから、考えた方がよさそうな気はします。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましたが、
しばらく今のまま我慢しようと思います。
いちさんは復帰されないんですね💦
仕方ないけど、女性ばかりキャリアに悩まされるの何とかならないのかな…ともやもやします😣- 5月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一旦復職せず、育休明けて同時に転職されたということでしょうか?
退会ユーザー
育休明けて1ヶ月で転職しました😊
はじめてのママリ🔰
色々聞いてすみません😣
それは復職してから退職の意向を伝えましたか?
また転職活動はいつされましたか?