
小田原市で保育園入園の申請をする予定。潜在的待機児童が多いと聞き、入れなかったら不安。保育園事情を知る方、情報を教えてください。
このカテゴリーでいいのか分からないのですが…
小田原市に住んでいて1歳2ヶ月の息子がいます。
今は働いていないのですが、急遽年末になって4月から働くことになり今月末が期限の二次募集で保育園入園の申請をする予定です。
小田原って潜在的待機児童が160人も居ると聞いてるのですが、保育園には入れなかったらどうしようか不安な毎日です。
小田原の保育園事情が分かる方、何か情報があれば教えてください!
- hoshiko(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

悠ママ♬*゜
小田原情報は無いのですが、私もhoshikoさんと同じく急遽仕事をすることになって二次募集に出す予定です☆
私の住むところは潜在待機が450人超えらしいのでほぼ無理そうですが(^-^;
もし入れなかった場合は、一時保育(単発か特定保育)に入れて働くか、高いけど認可外に入れるか…ですね(>_<)

ぶーびー
昨年秋に保育課?の方とお話しした時、箱根寄りの小田原の方が比較的入りやすいようなことを仰ってました。鴨宮周辺はキツイかもしれませんね…。 第6希望まで書けるので、どこか入れるといーですね!
私も来年の中途入園を考えてますが、正直あまり期待していません…。
-
hoshiko
箱根寄りだと早川とか板橋辺りですかね?
家が飯塚なので箱根寄りは遠めで車がないので毎日の送迎を考えると厳しいかなぁと思います( ̄^ ̄)ゞ
一応5箇所は見学に行ったので第5希望までは確実に書けそうです。
どこでもいいので入れたらいいなぁ…。
中途入園は厳しいので困りますよね😭ともさんのお子さんもどこか入れたらいいですね!- 1月28日

babo
待機児童かなりいますよ(´Д` )
市内に祖父母が住んでいるのは関係ないのでは?同居だと厳しいという話は聞きますが…
-
hoshiko
そうなんですよね…
小田原も待機児童、たくさん居るみたいですよね😥
市内在住の祖父母がいないと加点がありますよ!- 1月28日
-
babo
かなりいますね〜
上の子の時は途中入園のが入りやすいって言われたんですがね…
そうなんですね‼️知らなかったです… ウチも両方の祖父母が小田原市在住です。。- 1月28日
-
hoshiko
こんなに待機児童がいるなら新たな保育園作ったらいいのに😤
祖父母が市内在住だと3点加点がないんですよね…ちなみに28年度の基準は5点加点だったはずです。- 1月28日
-
babo
ホントですよね…
そうなんですね〜。他にどんな内容なんですかね?- 1月28日
-
hoshiko
加点内容はこんなのがあります。
育休明けの復帰が10点
兄弟が在園で5点
兄弟で申請中で1点
届出保育施設を利用中で5点
小田原市民で祖父母が市内在住でないと3点
生活保護世帯は10点
多くの人が当てはまりそうなのはこんな感じですかね…。市のホームページの保育に関するページに基準が載ってますよ❗️- 1月28日
-
babo
ありがとうございます(*^_^*)
見てみます‼️ それを見れば自分が何点かわかりますね- 1月28日
hoshiko
似たような状況ですね☺
二次募集って枠が少ないからなかなか入れないですよね…。
やはり認可園が無理だと一時保育や認可外に入れて認可園の空きを待つしかないですよね😞
認可園に入れることを願い出願しようと思います!
悠ママ♬*゜
小田原にあるかは分かりませんが、家庭保育や小規模保育園のように3歳までしか居られない園の方が多少は希望があるかも…らしいですよ☆
あとは、今後のことを考えると認可外(認定保育園)に入れつつ認可園の希望を出しておくと加点がついて入りやすいとか…
保健所の保育園担当課に行って、どうしたら入りやすくなりますか?とか聞くと結構教えてくれますよ!
お互い頑張りましょう♬*゜
babo
私も小田原市に住んでいます。昨年8月に2人目を出産しました。12月から仕事復帰が決まっていたので上の子と同じ保育園に申し込みをしたのですが、入れませんでした。
今もまだ入れていません。。
4月の内定はきましたが…
hoshiko
やはり保育園の入園って難しいんですね…!
兄弟がいても待機になるとは😭
うちは1人目だし育休明けの加点、祖父母が市内在住なのでその加点もないから厳しいだろうなと思ってます。
hoshiko
小規模保育はいくつかあって、次年度から新設される小規模保育がいくつかありますが、人数がそれほど多くないのであまり期待してないです😢
小規模保育も希望してみますが、たぶん入れないんだろうな…。
4月から開設予定の事業所内保育園ができ、そこに市内枠があるようなので、そちらも候補に入れるつもりです。無認可の扱いなので保育料は高めですが、加点もあるので空きが出るまで預けられたら助かるなぁと思っています。