息子が幼稚園で見られることに不安を感じている。先生に相談するべきか迷っている。
年長の息子が今日帰宅後おやつを食べているときに、幼稚園で変な顔で(たぶん睨むような感じで)チラチラ見てくる子たちがいて嫌だと言っていました。同じクラスの男の子たちとたまに女の子も、遊んでいるときや先生の話を聞いているときに見てくると感じるそうです。あまりしつこく聞くと嫌かなと思い深くは聞かずにサラッと終わらせましたが、嫌われているのかなと心配です🥲
息子はお友だちとグループで遊ぶというよりも1人で飄々としているようなタイプで、いわゆるHSCタイプだと思います。なのでただ見られているだけでもマイナスに受け取ってしまっているだけの可能性もありますが、たしかに空気が読めないとかで浮いてしまっていてもおかしくない気もして...
担任の先生は懇談のときに話した印象だとあまり気軽に相談しやすいような雰囲気ではないのですが、みなさんだったら先生にクラスでの息子の様子を聞いてみますか?こんなことで聞いたら過保護すぎるでしょうか🥺
- ペッパー
コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんがどれだけ気にしているかにもよりますが、チラチラ見られる(睨まれる)くらいなら聞かないですかね。
それを気に病んで、幼稚園行きたくない!とかなっているなら先生に相談してみます。
長女が年中ですが、お友達に声をかけようとしたら笑って逃げていってしまった、嫌いだと言われた、一緒に遊んでくれない、イジワルされたとか、色々聞きます。
明らかに標的にされて意地悪されていたり、危害を加えられている訳ではないので、話を聞きつつ見守っています。
でも親としては心配ですよね😣
ペッパー
コメントありがとうございます😊
睨まれる?くらいのことならあるあるなのですかね🥺普段からあまり幼稚園での出来事を話してくれなくて、珍しくお友だちの話だなと思ったら少し悲しそうなトーンで、お友だちに嫌がられてるのかなと心配になってしまいました。特定の仲良しさんはあまりいないような子なので特に気になって🥲
とりあえずは見守っていれば大丈夫そうでしょうか。これから何度もそういう話をしたり登園渋りがあったりするようなら先生にも様子を聞いてみたいと思います。
娘さんには、何か嫌なことがあったらお話してね、というようなことは伝えていますか?🥺
はじめてのママリ🔰
娘は園であったことを色々話してくれるほうなので、普段は話を聞くだけです。
あとは、嫌な時は嫌と言う。それでもやめてくれなくて困ったら先生に助けてもらうようには言ったりはします。
年少の時に一度園の出来事で泣きそうになっている時があり、その時は嫌なこと困ることがあったらママに話してね。
とは伝えました。
ペッパー
たくさんお話してくれるのですね☺️
お友だちに何か言われてもなかなか言い返せない性格なので、すごく嫌なことがあったときには嫌だと伝えたり先生に言ったり、家で話したりするように話してみようと思います。
お話を聞いてひとまず大丈夫かなと思えました!ありがとうございます🌼