妊娠・出産 2歳の娘が猫のうんちに触りました。洋服や靴を洗濯し、手洗いを徹底して感染予防しましょう。他の方法はありますか? 妊娠8ヶ月です。2歳の娘がおりますが、保育園に通ってます。今日公園で遊んだ際に、猫のうんちを触ってしまい、うんちまみれになったと報告がありました。妊娠がトキソプラズマに感染するとまずいと聞いてます。この場合は娘の手洗い、うんちまみれの洋服、靴をオキソ付けして洗濯すればよいのでしょうか?それ以外に感染予防の方法はありますでしょうか。2歳の娘自身への感染も心配です。 最終更新:2023年5月17日 お気に入り 3 保育園 妊娠8ヶ月 2歳 洋服 うんち 靴 洗濯 公園 手洗い も(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月) コメント うさこ 袋に入れて処分はダメですか? よっぽど気に入っているものなら手袋、マスクして予洗い、オキシ、普通の洗濯します。 5月16日 も 回答ありがとうございます。 新品の服だったので、捨てる洗濯ななかったです。 そうですよね、オキシ、洗濯でとり急ぎ対応します。 ありがとうございました。 5月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・靴に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
も
回答ありがとうございます。
新品の服だったので、捨てる洗濯ななかったです。
そうですよね、オキシ、洗濯でとり急ぎ対応します。
ありがとうございました。