※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ヤクルトレディの訪問営業って個人情報得てから訪問するのですか?不特定…

ヤクルトレディの訪問営業って個人情報得てから訪問するのですか?不特定多数の家を回ってる、とは思えませんでした。
私は転勤族で来てまだ半年です。オートロック賃貸で1棟4室のうち、ウチだけインターフォン鳴らして帰って行きました。(カメラにはヤクルトレディが2人ペアで立ってました)
居留守使いましたが、なぜ1部屋だけ?と疑問しか湧きません。帰る時も、住宅地なのに普通に大通りの方に突っ切って原付?走らせてました。
ファミリーはウチだけですが、在宅で平日ずっと車がある部屋の方も複数います。
うちは夫が車使用するので駐車場に車は平日ありません。
明らかにうちに私が在宅してると把握されているようにしか思いませんでした。
ヤクルトレディはノルマがあるとは聞きますが、近所の方から情報得たりしているのでしょうか?
うちの前が公園で、よく高齢の方が散歩したりしてます。
つい最近、窓を閉めようとするとおばさんがガッツリ凝視してきて目をそらせようともせずで暇なんだな〜!と思った矢先だったので、まさかあの人がねえ?とも思ってしまいました笑
私自身、周りに知り合いもママ友もいない初めての土地なのでちょっとびっくりで。
次も来たら、断ろうとは思いますが 逆にいる。と判断されるのもなんだかなーと思って無視を貫こうか悩んでますが、情報の出所がわからず、不信感です。
こういうのって当たり前に行われてるのですかね

コメント

れい

ヤクルトの内情に詳しい訳じゃないですが、他の家はもう何度も訪問済みとかなんじゃないですかね?
ひとが入れ替わったのくらいは近く配達してれば気づくタイミングがあると思いますよー

deleted user

アパートやマンションならポストを見れば入居者がいるか分かりますし、しばらく空き部屋になってた部屋に新たに入居者が来たので訪問したんだと思います😊
私も転勤族ですがヤクルトレディさんがいる地域だと引っ越してきてしばらくすると訪問ありますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レディがいる地域によってはそうなんですね!

    • 5月16日
ここ

他の家は訪問済みなんですよ💦空き部屋はわかってると思うので入居したら来ますよ💦