
コメント

退会ユーザー
市役所に問い合わせされるのが1番だと思います!
うちの市(近隣です)は学童待機が多いので今年から夏休みのみの学童を試験的に開始すると言われました!!
色々と変化するので直接問い合わせですね!
退会ユーザー
市役所に問い合わせされるのが1番だと思います!
うちの市(近隣です)は学童待機が多いので今年から夏休みのみの学童を試験的に開始すると言われました!!
色々と変化するので直接問い合わせですね!
「お仕事」に関する質問
本日育休明け仕事復帰予定でした。 会社にいつから出勤、時短勤務したいこと、慣らし保育のびること、今日から通常保育できること連絡してましたがずっと無視され続け、昨日こちらから再度連絡しました。 明日出社します…
仕事が暇です。 もともと無理やり小さい会社なのに、産休育休とったから、戻っても私がいなくてもokな感じになってて、基本いなくていい人になってます。 忙しい時期はみんなの手が回らないことをやって、そこそこやるこ…
2歳の子がいます。 慣らし保育が終わりました☺️ 園で1ヶ月はみといてと 言われていたので 仕事復帰が5月からです!! 飲食店で働いてるんですが 時間が10時から15時までです。 ここの職場も引っ越す前に 何年も勤めて…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね💦
とりあえず長期休暇時は全部休んでいいパートが決まったので、そこでやっぱり夏休み入ろうかなぁ…となれば問い合わせてみます🥰