※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人の子供が特性を持っており、癇癪を起こしたり行動が突発的で同年代の子と遊べない状況。発達障害の可能性があり、情報やアドバイスが欲しいです。

発達障害のある子の療育などについて詳しい方がいたらアドバイスくださると助かります🙇‍♀️
友人の子が恐らく何か特性を持っていると思われます。
現在小学校5年生です。
・ちょっとしたことで手がつけられないくらい癇癪を起こす。
・ジッとしていられない。突然走り出したり、大きな声で歌い出したり突発的な行動が多い。
・同年代の子とは遊べず普段幼稚園生の子と遊んでいる。

等々、他にもたくさんあるのですが気になるのは上記の点です。
特に一つ目の癇癪がひどく、
習い事へ行きたくない、犬を飼いたい、まだ友達と遊びたい、違う公園へ行きたい、など要求が通るまで大きな声でお母さんに怒鳴り散らしたり、叫んだり、泣いたりしています。
結局最後はお母さんが根負けして要求を通している状態です。
最初に見た際は、わがままなのかと思っていたのですが、
気に入らないことがあると人目も気にせず手がつけられないくらいキレるところとかが自分の身内の発達障害の者と重なるところがあり、もしかして…と思いました。
友人も恐らく何か特性があると思うと言っているのですが、もう10歳ということもあり、本人がそういった場に行ってくれるのかがわからないと言っていました💦
ちなみに日本じゃないので、今まで特に指摘されたことはないそうです。同年代の友人もいないみたいなので、1人でいることが多いですがそれも先生たちからは個性として捉えられているようです。

私の身内は、成人してから発達障害だと発覚しましたが時すでに遅しでひどい状態です💦
早めに適切な場所で指導を受けていたらましだったのかなと思うと悔やまれます💦
友人もどうしたらよいか手詰まりな状態なので、情報が欲しいです🙏

コメント

🐵🍡

児童発達支援、放課後等デイサービスで働いています。
親子の立場が逆転している状態ですね😨文章を読んだだけでも早めの療育や支援を要すると思います。
日本ではないとのことですが、他国に住まれている方でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    そういった現場で働かれている方からのコメント心強いです🙏😂
    はい、早めに何かした方がいいと私も思っています。
    先日その話を友人ともしたのですが、習い事行くだけでも癇癪を起こして毎回大変なので結局休会することにしたと言っていたので、療育などには尚更行ってくれないのではないか…といっていました。
    10歳からだと手遅れでしょうか?
    児童発達支援とはどういったことをしてくれる場所なのでしょうか?😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、現在ヨーロッパに住んでいます。
    友人の子はハーフです。
    日本人目線だとかなり変わっている子だなと私は思うのですが、お国柄なのか個性として捉えられております。
    友人はシングルマザーなのですが、その子の癇癪でかなり疲弊していて見ていて可哀想で、なんとか手助けしてあげたいな…と思っています。

    • 5月17日
  • 🐵🍡

    🐵🍡

    お返事が遅くなってしまいすみません😨💦
    療育も見学から始めてみると良いかもしれません。今は療育の幅が広がっていて習い事系の療育、遊び中心の療育、学習中心の療育などなど…そのお子さんに合った療育が見つかると良いですね🍀
    10歳からだと放課後等デイサービスになりますね。遅くはありませんよ。むしろ9歳から10歳で自立へ向かう壁にぶち当たる時期と言うのでちょうど良いかと…!
    児童発達支援や放課後等デイサービスでは個々に合ったスケジュールに沿って支援をします。内容は上記で述べたようにさまざまですが、体を動かしたり宿題したり遊んだりする中でコミュニケーションの支援をしたりします。

    • 5月22日