![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
除菌じょーずαの使い方について質問です。 ①毎回分解して洗う必要があるでしょうか? ②小物ケースに入れずに一緒に入れてもいいですか? ③24時間除菌が保たれるが、哺乳瓶は乾かないですか?
除菌じょーずαを使い始めました。
①除菌前に分解して洗剤で洗うと描いてあったのですが、毎回毎回分解して洗ってますか?
②小物類のチンは専用ケースがありますが、小物ケースに入れずにそのまま哺乳瓶と一緒に入れてもいいですか?
③24時間除菌が保たれるとありますが、チンして水を抜いて、そのまま蓋を閉めっぱなしということですよね?それだと哺乳瓶は乾かないですよね…?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①洗ってました!
②いつも専用ケースに入れてました。
③別の置物に移動し自然乾燥させて使ってました!
![ぱよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱよ
おはようございます。
あくまで私の使い方ですが…
※哺乳瓶4本を順繰りに使っています
①一日一回、毎回分解して洗っています
②乳首自体はケースに入れていましたが、キャップはケース外のこともあります
③乾かないといけないのではと思いコンビに問い合わせたことがありますが、除菌された水なので水気が付いてても良い、というような回答でした。
→蓋開けてる方が埃とか入るかなと思い、ずっと蓋は閉じています。哺乳瓶を使用する時点で水滴が付いてるままのことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
①は、使う都度ではなく1日の終わりに一回だけ、という感じでしょうか😊
流石に毎回はやらなくていいですよね💦- 5月16日
-
ぱよ
そうです!毎日夜に洗っていました。
今は哺乳瓶を一日に3本しか使わないので、4本目を使い終わって除菌ケースが空になったタイミングで洗うようにしています。
なので、1.5日おきに洗ってるという感じです。
生後半年になるので除菌自体不要とも聞きますが、なんとなくでまだ続けてしまっています。
その代わりと言いますか、除菌ケース本体の洗浄を上記の通り時間をあけるようになってきました。
※私は小物ケースを使いつつ、ピジョンの哺乳瓶4本を強引に詰め込んで一度に除菌してます…- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
後もう二つ聞きたいのですが、
チンして水を抜いてから、次に哺乳瓶を使うまで一度も蓋は開けないという感じですかね?
水は必ずあの小さい給水口から水入れていますか?フードを開けて直接2杯入れた方が入れやすくて…💦- 5月16日
-
ぱよ
そうです、使うときくらいしか開けたことなかったです。
密閉ではないので絶対開けたらダメってわけではないですが、使用時以外に開ける必要性がなかったので。
濡れてる方が菌が増えそうなので乾かさなくていいのかなと思いコンビに問い合わせると、最初のコメントの通り、除菌された水だから良し、と回答されました。
私はいまだにあの口から入れてます!
不器用ゆえ、蓋を戻す際にガタガタっとなってこぼしそうなので😥
とはいえ口に入れる時もこぼしてますが。
直接入れる方もいらっしゃると、インスタの記事で見たことあります😊- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
①ですが、使う都度洗剤で洗った、ということで良かったでしょうか?かなり手間じゃなかったですか?😢