※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、食欲がなくて体重が減ることはありますか?力が出なくて心配です。

妊娠9ヶ月〜臨月まで気持ち悪過ぎて
あまりご飯も食べれず体重落ちた人いませんか?😭
1人目の時もそうですが、今回も9ヶ月に入り
あまり食べれてません😢
力がでません😭

コメント

♡

後期つわりなのですかね😭😭
私も最近 食後に気持ち悪さがあって
いつもよりご飯の量が減りました😭😭
体重の増えも少なくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    後期つわりなのかもです。
    初期のつわりはないのですが
    後期になるとずっと気持ち悪いです😭

    • 5月15日
みー

私も同じくです。
全然お腹減らず食べたい気持ちもあまりないです🥲体重はそこまで落ちてはないですが増えづらくなりました。
時々逆流性食道炎なんじゃないかと思うくらい圧迫されているなと感じる時もあります…
もう少しの辛抱ですね!頑張りましょ~✨

(♡・ω・♡)

分かりますー😭
締め付けとかでも気持ち悪いですよね😭

やすばママ

1人目の時は、体重は落ちなかったものの増えもしなかったです!!そこまで+7㌔で、お医者さんに「これから空気吸うだけでも体重増えるってくらい増えるので気をつけてくださいって言われてたけど、8.9ヶ月から生まれるまで全く増えませんでした。
胃が圧迫され逆流性食道炎ばりの気持ち悪さと少食になりました。
2人目は初期から生まれる直前までつわりがあったので後期の時期も体重は落ちました。