
コメント

さらい
別にやばくはないと思いますが、、( ̄▽ ̄;)

ままり♡
え、うちもないですよ(笑)
むしろ、何もしてもらわなくて結構と思ってます😂
-
めろん
してもらうと父の日に期待されても困りますもんね💦
- 5月15日

退会ユーザー
やばくないと思います!
だって旦那の母じゃないので🤣
-
めろん
そうですよね!なにがヤバいんだろう?って考えてました💦
- 5月15日

ママリ
やばくないです!
うちなんて言わなきゃ毎回何もないけど😹
男女としてもラブラブだし別に気にしてません。
いちいちそれをやばいかやばくないかでしか考えられないのがはてなです🙇🏻♂️
-
めろん
そうなんですよね💦
その友達は旦那さんが色々とやってくれるっぽいです!
なぜそれでヤバいの?って不思議に思いますよね😓- 5月15日

あきすけ
コンビニで好きなの買って良いよと‥飲むヨーグルト買いました😂
母の日だなんてきっと知りません🥹
-
めろん
男の人って母の日だよってこちらから伝えたりしないとそこまで気にしてないですよね!笑
- 5月15日

kaya
旦那が提案して子ども達からはしてもらいましたが、旦那単体からはしてもらってないです😊
妻であって母親ではないので、私は何もされたくはないですね💦
されたら母親って思ってるってこと?って逆に聞いちゃいます🤣
-
めろん
そーですよね!その友達は旦那さんにプレゼントを貰ったみたいです😓
- 5月15日
-
kaya
旦那からプレゼントまでもらったらそれはもう旦那の母親ポジションですよね🤣
私はそれは御免ですー…💦
日々の感謝を母の日に伝えられるのも本当に微妙すぎます🤣
なんか妻として見られてません!というのを世間に公表して歩いているようで恥ずかしい人だな…とすら思いました😅💦
ご友人に対してすみません💦- 5月15日

しょりー
子どもの手助け(一緒にお花買いに行った、子どもが工作や絵を描く付き添いなど)ならわかるのですが、夫から何をしてもらうんですかね🤔?
わたしは旦那の母親じゃないので、何もしてもらわない方がいいです😂笑
-
めろん
その友達は旦那さんからアクセサリーのプレゼントをしてもらってました!
ですよね!なんで何かしてもらわないとヤバいのか不思議でした💦- 5月15日

まー
我が家もないですよ!俺の母親じゃないから!と言われました笑
子供が母の日をわかるようになって自分でしたいって言った時にするとは言っていましたが🤗わたしも父の日何もしてないのでとくにやばいとか思ったことないです笑
-
めろん
そうなんですよね!旦那の母親ではなく妻だから何もなくていいかな思うんですよね!
私も父の日あげてないのです!笑- 5月15日

はじめてのママリ🔰
うちもないです笑
子どもと一緒に何かしてくれるとか密かに憧れてます😂でもよく考えたら私も父の日子どもと何もやってないのでそりゃそうかって感じです笑
まずは私から父の日子どもと何かしてみようかなって思ってます☺️✨決して母の日の期待はしないことだけは自分に言い聞かせながら笑
-
めろん
私も父の日何もしてないです!笑
期待してもらえないのも残念な気持ちになってしまうので期待しないほうがいいですね!笑- 5月15日

mama
これといってないですし
私も何も求めてません😅
子供が先にいつもご飯作ってくれて
ありがとう🩷って言ってくれたので
それを旦那に言ったら同じこと
言ってくれたくらいですかね😄笑
あとは母の日とは関係ないと
思いますが、お鍋の用意してくれた
ってくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
うちも母の日はお母さんに何かする日だという認識でした…
なんで旦那さんから??
-
めろん
その友達は子供なにかしてくれるものだ、感謝してないんじゃない?とまで言われました💦
- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
きっとそのご友人の育った家庭がそうだったのかもですね🤔
自分の家と違う=おかしいという狭い世界しか見れていないんだと思います💦- 5月15日

ママリ
全然やばくないですよー!
だって旦那の母親じゃないですし😂
今年出かけて帰ってきたらミスド持ってたのでまさか私に⁉︎😊って思いましたが普通に自分が食べたくておやつに買ってきただけでした(笑)
何かするにしても、子供がしたいと思った時にお手伝いしてあげるくらいでいいと私は思ってます!!
-
めろん
そうですよね!
私もそう思います☺️- 5月16日

o
うちの保育園は母の日だからと言って特に何もないので、娘達に母の日を教えるのは俺しかおらんたらなんなたら言うて、娘達とお花を買って来てくれてもらいました🤣
-
めろん
優しい旦那さんですね☺️
うちは母の日自体忘れてるようです💦- 5月16日

!
インスタとか旦那さんが買ってきてくれた〜と花やケーキ載せてる子、、いっぱいいました!!
私は旦那の母ではないので、もらわなくて当然と思ってます。旦那と私からと、義母・実母に花をプレゼントしました🌸
子どもが大人になった時に、旦那や私の背中を見て、プレゼントくれたら嬉しいな〜と思ってます☺️
-
めろん
その友達も載せてました!
私の旦那もうちの母にプレゼントしてくれたのでそれでいいかなと思ってたのですがおかしいようなこと言われたのでびっくりしたんですよね💦- 5月16日

はじめてのママリ🔰
私は母の日なのに何もしてくれなかった!って言ってる人たちの方やばいと思います🤣
妻であって旦那のお母さんじゃないのに何言ってんの?って思います笑
-
めろん
ですよね!
自分がしてもらったから自慢もあるのでしょうか💦- 5月16日

はじめてのママリ🔰
まだ妊娠中ですが「もうママだよ☺️」って言って好きなケーキ屋さんの母の日仕様のケーキ買ってきてくれました!
-
はじめてのママリ🔰
くれないからやばい、とかはとくに思いませんね🤔- 5月16日
-
めろん
優しい旦那さん☺️
私も別の人に聞いたんですがヤバいとかは思わないって言ってました!
その友達と考えが違うなと思いました💦- 5月16日

ままり
確かに夫婦間であっても
日頃の母業、父業に対して感謝を伝えたい気持ちが強く子と共にプレゼントしたりしますが
そのお友達はただのマウントに感じましたね。
やばい訳ないですよ☺️
-
めろん
マウントを私も感じました💦
その友達は事あるごとにインスタに載せてます😓- 5月16日

退会ユーザー
ないです!
ふざけて母の日楽しみだなー!といったら「えっ、俺のお母さんじゃないじゃん。子供からもらうものでしょ😂」と言われて確かに!と思ったので何も思いません🙆🏻♀️✨
確かに旦那さんから貰ってる奥さん素敵だなと思いますが、夫婦で労い合うのって結婚記念日とか誕生日でよくない?って思います😂
-
めろん
私も母に言われました!笑
旦那のお母さんではないですもんね💦
そうですよね!その友達は自分がしてもらったからしてもらうのが当たり前なんでしょうね。- 5月16日
めろん
ですよね!よかったです!