
土地の建坪率や容積率についての質問です。113.04㎡の土地で、一階にリビング階段を含む間取りを検討中。収納は2階に主に配置予定。外壁や壁紙の決定も気になるそうです。
土地の建坪率などについて教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
初歩的な質問かつ勉強不足で無知ですみません😭😭
113.04㎡(34.19坪)、建坪率60%、容積率200%の土地を検討しておりまして、整形地で駐車場一台を予定しています。
一階に玄関、水回り(大きさは標準)、LDK、廊下なしのリビング階段を提案されたんですがLDKの広さって大体どの位になりますか😭?
1畳〜2畳程のウッドデッキも提案されていて、バルコニーは無しです。
収納は主に2階になりそうです!
次回間取りの提案をしてくださるみたいなんですが、その時一緒に外壁決めたり壁紙決めたりしましょう!と言われて、流れで契約するのが嫌なので予めどの程度になるのか気になりまして😫
無知なもので必要な情報が不足しているかと思いますが、お詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けますと嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

chippu999🔰
34.19坪で建蔽率60%だと1階MAXで20.514坪までの家を建てられます。(34.19坪×0.6)
容積率が200%なので
20.514×2=41.028坪(最大)総二階を建てられますってことです😊
20帖はリビング取れるのではないでしょうか?🙄
1階20坪 間取りで調べると沢山出てきますよ😊

むにゅ
単純に計算だけなら最大延床40くらいまではいけると思います。老化無しリビング階段でその他ファミクロや土間収納、和室を隣接させるなどこだわらなければ間取り次第ですが20帖以上のLDKも可能です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
土間収納は1.5帖程取りたいですね!と提案されておりました💦
ファミクロや和室の隣接は考えていないです☺️
20帖も取れると思っていなかったので、コメント頂けて安心しました🙏✨ありがとうございます!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても詳しくお答え頂き助かりました😭✨
リビング思っていたより広くとれそうで安心しました!
間取り調べてみます!ありがとうございます🥹🤍
chippu999🔰
大体車1台分のスペースで6坪ほどあればゆったり停められるかなと言う感じです🙂
参考までに🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳駐車苦手なので参考にさせて頂きます🙏✨
ありがとうございます🥹