※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘の言葉の遅れが気になっています。意味のある単語は30語以上ありますが、発音が不明瞭で宇宙語も話します。幼稚園入園を考えて心配しており、市に相談する前にママリで情報を集めたいです。

2歳半の娘の言葉の遅れが気になっています。

・意味のある単語は30語以上は出てます。

・2語分は「○○、いた」「○○あった」
     「○○、ねんね(○○ねんねしてる)」
      ぐらいです。

・発音?が不明瞭。
 例えば、「りんご」→「あこ」
     「公園」→「あっけー」
     「みかん」→「あかん」
     「ミッキー」→「あっきー」
 こんな感じでその言葉をハッキリ言えない?
 なぜか「あ」がよく入ってしまいます😂(笑)


○○取って来てー!と言えば取ってくれたり、
○○どこかなー?と言えば一緒に探したり、
こちらの言ってることは大体伝わっているので
理解はしているみたいです😶

あとはまだ宇宙語をよくベラベラ喋っています😂

2歳健診の時はまだ2語文が出ていなくて、
その時はただ遅めなだけかな〜とそんなに気にしてなかったのですが、来年から幼稚園に入れたいと思っているので、もう1年後!?って思ったら急に心配になってきました😢

市にも相談してみようかなと思ってるところですが、
その前にママリで聞いてみようと思いまして🙇🏻‍♀️

2歳半の頃どんな感じでしたか...??

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半で2語文が出てれば大丈夫ですよ😊
ハッキリ言えないのは年齢的にまだ心配ないかと思いますが、気になるようなら言語訓練などもありますし相談されたらいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少し安心しました☺️
    相談もしてみようと思います🙇🏻‍♀️

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

全然問題なしだと思いますよ😆
ウチの子発達障害ありますが、2歳半頃は
あー
しか言わなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    それぞれのペースがありますもんね😂

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

1歳半ですが、まだ1語も話せません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1歳半の頃ほぼ0でした😂

    • 5月15日
さとぽよ。

2歳半までに二語文出たら🆗って小児科の先生に言われたので、全然遅れてないです😊
うちの息子は2歳半でようやく二語文出たからよかった~って安心したくらいです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて少し安心です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    うちも2語文は2ヶ月前くらいからだったと思います😂

    • 5月15日
deleted user

娘もうじき2歳半なります!

はっきり言えるのは。

ママ、ぱぱ、にぃにぃ、ないよー、バイバイ、わんわんです。

はっきり言えてなけど何となく分かるは。

こあい(怖い)、ミッキー、ミニオン(みもー)です😅

2語文これ何ー言いますが理科ないです🤔
言葉そんだけしかなく。

いただきます、ごちそうさまなど言えず仕草だけします。

物の名前、食べ物なまえ一切なく一文字でないです💦
ほとんど宇宙語です!

他にもおくれあり娘発達障害で知的障害ありますが少しずつ出てきてます☺️

不安でしたら相談してみても良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    上に言葉30語以上って書きましたが不明瞭なのも含めてしまったので、うちもハッキリ言えるものだけだともっと少ないです😂
    「いただきます」「ごちそうさま」が仕草だけなのも同じです!何なら「あっぱーぱ!」とか適当な事言ってます🤣(笑)
    本人は言ってるつもりなのかもしれませんが🤣(笑)
    近々相談してみようかと思います!☺️✨

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

2歳半で同じ感じくらいだったと思います!!✨
遅めかな?と思って育ててましたが、気付いたら3歳には文章で話すようになってたので、今これだけ話せてたら大丈夫かと思います☺️🌷🤝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳の頃にはしっかり話せるようになったんですね!
    そういうお話を聞くと心強いです🥹✨✨
    どこかに相談などは特にされなかったですか?

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
昔の投稿にすみません💦
その後って言葉の発達いかがでしたか?
うちの娘も現在2歳半で同じ感じです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    当時に比べたら大分話すようになりましたよ!🥹
    上に書いたような公園やミッキーなどはちゃんと言えるようになりましたし、お散歩してても、「かあいい、おあな、あゆねー(可愛いお花あるね)」という感じで文みたいなのも最近話します😊少しずつ会話っぽいのが出来るようになってきて面白いです!🤣
    とは言ってもまだまだ何言ってるか聞き取れないことも多いし自分の名前もまだ言えないです😂
    一応少しずつ話せるようになって来てるし本人なりに成長してるみたいなので、まぁ大丈夫かな?と思ってます😂🔆

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます☺️
    だいぶ話すようになっているんですね✨
    うちも3歳くらいまで?もう少し気長に待とうと思います🥺

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしか夏頃からよく話すようになったと思います🥹
    心配になっちゃいますよね😭
    娘ちゃん沢山お話しますように☺️🙏🏻💓

    • 12月12日