![nicomama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のいる主婦の皆さんへ。保険について質問です。私は月3000円の医療保険に入っていますが、死亡保障はなし。旦那は未加入で、フコクを考えています。皆さんの保険はどこでいくらですか?奥様も教えてください。
子供いる主婦のみなさん!
旦那さんの保険(医療保険と死亡保険)はどこの会社で月又は年にいくらのものに加入していますか?
奥様も加入している方はいくらのものに入っているか教えてください。
私は月3000円程度の女性特約付きのものに入っているのですが死亡保証等はなく医療費のみです。
旦那は義親が入っているので家庭では未加入なので今年から入ろうと思っているのですが...どこがいいのか分からないので教えていただけたらと思います!
今考えているのはフコクです。
- nicomama.(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那
JA共済
死亡+医療+癌重点
月約17000円
私
コープ共済
死亡+癌特約
月1610円
JA共済
医療+癌倍
月約4200円
です(^^)
旦那は旦那が独身のときに知らない間に義両親が入ってくれてて払い続けてくれてるジブラルタ生命の死亡+医療保険が月12000円あります。
![manami.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manami.*
主人
三井住友 ¥10,000/月
(会社で加入しています)
死亡保障、ガン保障、介護保障
に重点を置いた終身型
わたし
日本生命 ¥15,000/月
ガン保障、女性疾病、死亡保障→終身型
太陽生命 ¥7,500/月
女性疾病→貯蓄型10年満期
日本生命 ¥15,000/月
個人年金
という感じですかね。
主人の会社で入ってる保険は
今手厚くしてありますが
これの保障を下げて
第一生命で¥13,000/月くらいのに
加入する予定です。
nicomama.
ありがとうございます!
しっかりかけていらっしゃいますね。
旦那親がJA勤務なので旦那は色々としっかり保険かけられているんですが、何かあった時に私と子供は何もなく残されてしまいますしね。
JAは対応が...×と聞いたことがあり視野に入れてませんでしたが、いいですか?
退会ユーザー
帝王切開で保険がおりたのですが、1週間くらいで入金されますと言われましたが、4~5営業日で入金されました!
当時入ってたメットライフより入金早かったので助かりました(*^^*)
nicomama.
私も3000円弱のなんとなく入っていた女性特約付きの保険で帝王切開で出ました!が、入金の早さは考えていませんでした^^;
11月出産で1月入金だったのでゆっくりですね...。
退会ユーザー
うちは両親もJAに入ってますが、父が病気で2~3回お金がおりてますが、いつも対応が早いと言ってます(^^)
学資保険もJAですが、学資保険含め、保険の設計書がとてもわかりやすいです。
退会ユーザー
11月出産、1月入金!
ビックリですね(^^;
退会ユーザー
ちなみにJAは書類を提出して5営業日後、メットライフは書類を郵送し届いたと連絡があってから6営業日後だった気がします。
退会ユーザー
あと私名義で5000円×2口、JAで個人年金に入ってます。