![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子がママっ子で、ママにべったりで後追いも激しい。保育園でも朝は泣いてママを求める。赤ちゃんの時からママ依存で大変だけど可愛い。
とんでもなくママっ子のお子さんいますか?息子がもうすぐ2歳なんですが赤ちゃんか?ってくらいベッタリで後追いもあるし酷いです😣
私が立てば走って追いかけてくるし、とにかく家でもずっと抱っこ抱っこ、お買い物の時など家族で出かけても私がいればずっと私に抱っこ!で、パパが抱っこすると私に向かってママー!!!と叫んで泣きます(笑)だから外でも私にベッタリ…
4月から保育園始まりましたがいまだに朝はママー!!!と大号泣です。
食べさせるのもママ、抱っこもママ、寝るのもママ、歯磨きも何もかもママ、です。
保育園が始まって余計に情緒不安定になってるのかな?とも考えましてが、思い返してみれば赤ちゃんの時から私からしかミルク飲まなかったり、私の抱っこでしか寝なかったり、すごかったです💦
可愛いんですが、大変すぎて、こんな子いるのかな?って…
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳8ヶ月ですがもうほんっっっっっっっとにひどいです!冗談抜きで1日中抱っこ抱っこ、あらゆるところにしがみついて離れないしトイレもゆっくりできません😂😂パパはイヤみたいなので役に立たないです🫠(笑)
![おんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんた
娘が同じタイプです💦
ベッタリすぎてしんどいですよね😅
周りの友人に大変だね、とよく言われます。笑
未だにママじゃないと寝れませんが、4歳過ぎてから機嫌が良ければパパとのお風呂OK、パパと登園できる日も出てきました!
まだまだママ依存が酷くて、同じ空間にいる時はつきまとってきますが💦
少ーしずつ、楽にはなると思います!
-
はじめてのママリ🔰
4歳になってもですか!!!衝撃です😣笑
下のお子さんはどうですか?やっぱり年齢ではなくその子のタイプなのですかね😥💦- 5月16日
はじめてのママリ🔰
同じです!!!!!!!!よかった😭😭そんな感じの子もいるんですね、、、パパ役に立たないですよね(笑)