※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保護者の平日休みに関する保育園のルールは変わっており、以前は休みの日に預けることが問題視されていました。

保育園って、保護者が平日休みなら子供を預けてはダメというルールは今はないんですよね?
何年か前に、親の精神面?などを考慮して変わったとどこかで見ました。

それ以前は休みの日にこっそり預けても、バレたら強制退園させられたという人もいるんですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によります。


強制的に退園まではないかと思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    うちもなるべく家で見てくれると、と言われましたが、同じ園に通うママ友は夫婦揃って平日休みの日に二人でお迎えに行ったりするけど言われたことないって言ってたので大丈夫だと思います😖

    • 5月15日
ママリ

未満児は自宅保育と言われます😊
私は休みないので預けてますが💦
退園は聞いたことないです!

はじめてのママリ🔰

それは保育園によりますよ!
ないところもあるみたいですが、うちは今まで数園通っていてどこでもそのお願いをされました。

ママリ

保育園によると思いますね🤔
今の保育園は親が休みでも預けれます!短時間保育の時間帯で!
でも未満児さんはもしかしたら親が休みだったら家庭保育をって感じかもしれないです!

ままり

うちの園はNGです。病院などはOKですが、何時に返ってくるかとかかなり聞かれます。

deleted user

うちは平日休みでも園に預けれるのでほんとに園によるとおもいます🙌🏻