※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

毎年母の日に私が気を使って義母の家に行く?とか旦那を誘ってプレゼント…

毎年母の日に私が気を使って義母の家に行く?とか旦那を誘ってプレゼントも用意して持って行ってました。でも毎年義母の方だけ行くのもなんかムカつくので今年から行くの辞めたいと思い、旦那にも母の日の話題出さなかったんです。当日旦那からは何も言ってこなかったのですが元気がなかった💦その後も何もなかったのように接してますが私から何か話した方が良いのでしょうか‥

コメント

ダッフィー

母の日くらいやりたきゃ自分の親なんだし、自分でやってくれって思うので、特に何も言わなくて良いと思いますよ☺️
私も、毎回義母の方にだけ気使ってやって、旦那はこちらの親のことは気にしないので、数年前から、それぞれにしました😃

  • ママリ

    ママリ

    そーですよね何も言わないことにします🙂うちも同じで私の親には何もないんですよ!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

無視でいいですよ!無視で!
自分の親なんだから自分でやらせればいいんです!
そんなことでいちいち元気なく落ち込まれたら溜まったもんじゃないですね💦

  • ママリ

    ママリ

    無視でいいですよね😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちも去年まで義母に花をあげてましたが、今年はもういいやと思い、何もしませんでした。
スーパーで今日は母の日だからカーネーション持ってる人たくさんいたね!と言われ、今年はいいよね。と伝えたら悲しそうでした!

  • ママリ

    ママリ

    悲しい顔するなら自分でプレゼント買ってあげてほしいですよね💦

    • 5月15日