
生後5ヶ月の離乳食について質問です。授乳のタイミングや離乳食の時間、離乳食をあげない日など気になります。炊飯器で10倍がゆを作る入れ物は必要でしょうか?
生後5ヶ月離乳食について👶🏻
そろそろ離乳食開始したいと考えてるのですが
離乳食教室も行きましたがいざやるとなるとまた不明な点が出てきて、良ければみなさんの離乳食状況教えて頂けると嬉しいです😭
1. 授乳のタイミングであげてますか?
離乳食→授乳ですか?
2. 大体の時間を決めて、午前中に食べさせたいと思っているのですが
午前中に用事があるときなどはどうしてますか?
3. 用事など色々重なって、離乳食あげない日とかってありましたか?
あげない日がたまにあっても大丈夫なのでしょうか?
4. 炊飯器で10倍がゆ一緒に作れるような入れ物って買いましたか?
色々聞いてしまってすみません😭
よければよろしくお願いします😭とても不安で😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1.離乳食→授乳です🤱🏼
2.小児科の空いてる時間帯になるべく上げるようにしてるので、昼頃に上げることもあるし1日お出かけの日はあげない日も全然あります🙌🏻同じ時間にあげたいけど上の子がいるとなかなかうまくいかず…😂
3.あげない日結構あります…作り置きし忘れてあげない日も…😂
4.100均でおかゆカップ買いました👍

いちごみるく
完ミです!
保育園通いのため
1、朝のミルク前に離乳食
2、予定ある時はまだまだ10倍粥とかなので1日離乳食食べてないです
3.風邪を引いてミルクの量が下がったり、朝早くからや機嫌が悪い時はあげてないです!
4、BFを使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
予定ある日はみなさんどうしてるのか不安でした😇
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

りあ
1.朝起きてすぐあげてました💡
8-9時くらいで、離乳食後授乳です(´▽`)ノ
2.その日は離乳食やめてたり、
お昼に間に合えばあげてました。
3.↑の通り、あげない日もありました。
4.ダイソーで買ったんですが、
うまく作れずほぼ使わなかったです💦
普通にお鍋で作って冷凍保存してました💡
1人目のときは毎朝作ってました。
離乳食っていろいろ考えることあって
大変ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます😭
みなさん毎日しっかり必ず食べさせてるのかと不安で、、
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
毎朝作られてたなんてすごい🙏🏻
お鍋で大量生産もいいですよね!
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

ママリ🔰
1. 離乳食→授乳です!
2. 朝イチのミルク(7時)にあげているので、帰省とかがない限り毎日あげれています!帰省する日はあげてません。
3.あげない日はたまにあります!
4. 買ってました!買わなくてもできますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
みなさん必ず食べさせてるのかと不安になってたので安心しました!
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

みあ
完ミでした!
①離乳食→ミルク
②初期はお休みしてました
③ぜーんぜんありました!お腹を壊して1週間近く休んだ時もありました。
まだ栄養はミルクや母乳からで、アレルギーチェックや食事への慣れ程度にしかなっていないので食べなくても大丈夫です☺️
④買いませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
みなさんしっかり必ず食べさせてるのかと不安になってたので安心しました!
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

ぽにぽに
1.離乳食→授乳で合ってます👌
2.なるだけ病院が空いてそうな時間にしてます。
3.しない日があっても大丈夫だと思います!
4.買ってません。マグカップで作ったり、炊いたご飯と水をチンして作ってます。
食べなかったり、便が緩くなったり、つまずく所も沢山ありますけど、ベビーフードもありますし、肩の力抜いて頑張りましょ💪うちも同い年です😄
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます😭
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
マグカップでも炊けるんですね!初めて知りました🙏🏻
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

ママリ
1.離乳食→授乳にしています。
2.起床後の最初の授乳とセットにしているので用事には被らないようにしています。
3.大丈夫だとは思います。
私は始めたら余程がない限りお休みしない!と決めて開始したので多少時間がズレてもお休みせずあげてます。
4.飼ってません!
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
できればわたしも毎日食べさせたいなと思ってますが、できるか不安で、、😅
みなさんおかゆ用のやつ買わない方もいらっしゃるんですね!!
とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 5月16日

退会ユーザー
1.授乳のタイミングであげてます。
7:00 ミルク
10:30 離乳食&ミルク
14:00 ミルク
といった感じです。
2.午前中に用事がある時は午後イチであげてます。
3.今のところ毎日あげてます。
あげない日があっても初期なら問題ないかなと思います。
4.買ってません。
電子レンジで作れるリッチェルのセットを買いました💓
あとは時々お鍋です!
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます🙇♀️
なるべく毎日あげたほうがいいですよね😂
午後イチでもあげてみようと思います!
電子レンジで作れるやつあるんですね!
見てみます!ありがとうございます🌸- 6月3日
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます😭
みなさん毎日しっかり同じ時間に必ず食べさせてるのかと不安になってたので安心しました!
食べさせない日もあって大丈夫ですよね😂
とても参考になりました!ありがとうございます🌸