![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気にせず食べてました😌
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
気にしたことなかったです!
なんでダメなんですか?
![🧸🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🫧(27)
お寿司大好きなので、
気にせず食べてました~🥺🩵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫です……………
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
悪阻が終わってから食べてまーす!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中それらが避けられてる理由を理解してれば問題ないことがわかるかなって思います。
妊娠中は免疫がさがり食あたりや感染症発症など起こしやすくなります。
そのためお腹を壊すと腹圧がかかり胎児に負担がかかります。
なので妊娠中は生物避けると言われています。
授乳中はママがお腹壊してもお世話が辛いだけで赤ちゃんには影響ないので問題ないです。
ただお子さんに卵アレルギー食べた後の授乳でアレルギー反応でるとかであれば避けるべきですが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生物に限らず甘い物や味の濃い物などなど、摂りすぎなければ大丈夫だと私は産院で言われましたよ😌
-
退会ユーザー
一応私はマグロでも食べても影響なさそうな品種(ネット検索して)のものを食べてました!🐟
- 5月15日
コメント