※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

5歳の息子が箸を使えず、名前を書く練習をすることに不安を感じています。発達障害を心配し、助言を求めています。

これでひらがな書けるようになったよ!というもの何かあれば教えてください🙇‍♀️

5歳になる年中の息子。
工作など大好きらしいですが、いまだに箸が持てません。嫌がります😅

年中のうちに自分の名前をかけるようにするらしいです。
息子は箸も上手に使えないのに鉛筆なんか持てる?!
名前なんて後一年で描けるようになる?
と信用してないと言ってはアレですが、期待してません。

でもここでひらがながうまく書けないと発達障害とか疑われるのかな?と思うとなんとか練習しておきたいです。

何でもかんでも最近はできないことがあったら発達障害と言われるらしいので園でやること前もってできるようになっておきたいんです。

えんぴつのおすすめとか、名前練習するのによさげなものなど何でもいいので教えてください。

コメント

 スヌーピー★

我が子も年中の女の子がいます⭐︎
書くことに全く興味なかったんですが、こどもちゃれんじの教材でひらがなに興味を持ったので
公文からでてる鉛筆で練習してたらあっという間に書けるようになりました☺︎♡

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    あっという間にですか?!すごいですね😄
    やっぱりこどもちゃれんじ最強ですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
みん

ダイソーのワーク使ったり、お手紙書くきっかけ(例えばおばあちゃんとか、父の日とか)に一緒に書く練習したりしました。
うちの上の子が3月末生まれで、発達などに問題はないんですが、周りが早くにできすぎて焦ることもありました。😅💦年長でも箸も基本的には家ではフォークとスプーンで食事。保育園の先生にも相談すると、『卒園1ヶ月前には給食も箸になるし、嫌々持たせて変な持ち方になっちゃうよりはいいよ』と言われました。ついこの間一年生になりましたが、意外と箸が使えてます🤣🤣鉛筆は三角もの使ってみてもいいかもしれないです。学校では鉛筆が上手に持てるように補助するものが配られて、みんなそれ使ってお勉強や宿題してますよ。
焦らなくて大丈夫!✨✨

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    一年生でも補助するものなどあるんですね🥹安心しました😮‍💨
    三角鉛筆たった今持たせてみましたが、持ち方おかしいです😅
    気長に練習しようと思います!ありがとうございます♪

    • 5月15日
  • みん

    みん

    今使っている補助道具載せたので、Amazonとかで買って試してみてもいいかもしれないです!!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    こんなものもあるの知らなかったです!
    よくAmazonで買い物するので買ってみますね!
    まずは持ち方ですもんね😄
    ご親切にありがとうございます😊

    • 5月15日
ママリ

くもんのワークは息子は楽しくしていました!
はじめからひらがなを書かせようとするのではなく、まずは真っ直ぐな線、ギザギザな線、ぐねぐねの線をはみ出さずに書けるかな〜というかんじでどんどん線を書くのが上手になりました!
あとは迷路とか点つなぎとかも線を書く練習になります!

ひらがなは興味持ったらぐんぐん上達しますよ😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    3歳で?!すごいですね🥰
    全くやらせようとも思ったことなかったかも🫣
    さきほど上の子に三角鉛筆持たせたら、下の子も興味示したので、そういうの与えてみようと思います😄ありがとうございます♪

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちは早生まれなのでなるべく小学校で差が出ないようにしたくてワークをはじめました😊
    うちには4歳の子もいて、その子がやってたら3歳も真似してするようになりましたね。
    3歳の子はまだひらがなに興味をもってないですが、数字は1,2,3,4くらいなら書けるようになりました😊
    1書けたよ!と紙いっぱいに1を書いて得意気です笑

    • 5月15日
deleted user

娘は2歳だったのもあり、正しく持つことから始めました。
迷路いっぱいやって、運筆の練習から。

ひらがなは、机に向かってお勉強スタイルではなく、オママゴトで使うメニュー表の作成とか、カルテ作りとか、遊びでやるとすぐ書けるようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

持つのが苦手ならくもんの三角鉛筆おすすです☺️
でも苦手だからなかなか机に向かって取り組んでくれないなら(うちの子はそうです💧)、タブレット学習だと前向きに取り組んでくれてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすす→オススメ
    です💦

    • 5月15日
ままくらげ

息子はアンパンマンのワークについていたひらがな表を熱心に見てました。

それから、私とお手紙のやり取りをする中で「○○くんへ(略)ままより」と書いていたら、名前を書けるようになりました(*^^*)
最初はこちらが「きょうの ごはんは たまごやきだよ」など意味のあるお手紙を書いても、書ける文字や謎の記号(本人は文字のつもり)の羅列なのですが、先日からちゃんとお返事が返ってくるようになりました。

持ち方に関しては息子が絵を描く時や、ひらがなを書くと言ったタイミングで最初にサラッと教えてます。
持ち方がおかしくなったら、こっちが楽だぞ〜とそれとなく直してあげてます。