※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

去年旦那が借金して、貯金から出しても足りず、義母にお金を借りていま…

去年旦那が借金して、貯金から出しても足りず、義母にお金を借りています。
結婚前にも似たようなことがあったようで、義母は呆れて「お金は貸すけど会いにこないで」と旦那に言っています。
たまに連絡を取っているみたいですが去年から1回も会っていません。(それまでは2〜3ヶ月に1回行ってました)
返済についても私はノータッチです。
旦那が実家に行かないと特に仲がいいわけでもない私も行かないのでなんだかこのままずっと会わないのもありえそうなのですが…
昨日は母の日だったので何かしらLINE入れといたほうがいいのかなって思いました。この状況で皆さんならLINEしますか?旦那からさせたほういいですかね。
ちなみに年末年始の挨拶のLINEも悩んだのですが結局しませんでした…(いつもは直接挨拶してました)
義母は他の家族には借金について言わないようにしてるらしいですが、突然義実家に行かなくなったので私が悪者になってそうでやだな〜と常々思っています🥹愚痴ですみません🥹





コメント

はじめてのママリ🔰

私なら会いにこないでと言われたのはご主人だし、迷惑かけちゃってるので何かプレゼント買ってこっそり持っていきます🥺
年末年始もお年賀持ってご挨拶だけは行きますね。
返済についてはノータッチでも家庭のお金であることに変わりないんだし、子供も連れて自分だけでも繋がり持っておきます💦